宋代の学校―祭祀空間の変容と地域意識(山川歴史モノグラフ〈36〉) [単行本]
    • 宋代の学校―祭祀空間の変容と地域意識(山川歴史モノグラフ〈36〉) [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
宋代の学校―祭祀空間の変容と地域意識(山川歴史モノグラフ〈36〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003050128

宋代の学校―祭祀空間の変容と地域意識(山川歴史モノグラフ〈36〉) [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2018/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宋代の学校―祭祀空間の変容と地域意識(山川歴史モノグラフ〈36〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    先端的でオリジナルな研究をこの1冊に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 祭祀空間としての学校と宋代地域社会
    第1章 北宋前半期における廟学
    第2章 地方官学の興起と文翁伝説
    第3章 地方官の着任儀礼
    第4章 先賢祭祀の理論
    第5章 先賢祭祀と祖先祭祀
    第6章 南宋末から明初にいたる学校祭祀
    終章 変容する学校と地域意識
  • 出版社からのコメント

    中国宋代を中心に、宗教施設と公的空間という側面が学校の特徴として明確になる過程と、明清社会へつながる新たな学校像を描く
  • 内容紹介

    中国宋代を中心に、明初にいたるまでの学校を対象に、宗教施設と公的空間という二つの側面が学校の特徴として明確になってくる過程を描き、明清社会へとつながる新たな学校像を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅村 尚樹(ウメムラ ナオキ)
    1982年生まれ。2015年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、東京大学文学部教務補佐員

宋代の学校―祭祀空間の変容と地域意識(山川歴史モノグラフ〈36〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:梅村 尚樹(著)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4634673932
ISBN-13:9784634673939
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:290ページ ※237,53P
縦:22cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 宋代の学校―祭祀空間の変容と地域意識(山川歴史モノグラフ〈36〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!