戦略研究〈23〉戦略の過去と未来 [単行本]
    • 戦略研究〈23〉戦略の過去と未来 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003050345

戦略研究〈23〉戦略の過去と未来 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2018/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦略研究〈23〉戦略の過去と未来 [単行本] の 商品概要

  • 目次

     論 文
    湯川 勇人(ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター 研究調査課主任研究員)
    日中戦争初期における外務省の対英外交戦略
     ――外交レベルでの英米の一体性の認識とその影響――

    野村 佳正(陸上自衛隊教育訓練研究本部主任研究開発官)
    海南島攻略作戦と占領地軍政
     ――日本海軍陸戦隊の軍政機能――

    髙沢 修一(大東文化大学経営学部教授)
    韓国半導体産業の成長戦略と税務戦略

    山田敏之(大東文化大学経営学部教授)
    福永晶彦(宮城大学事業構想学部教授)
    成熟産業におけるイノベーション戦略とマネジメント
     ――プラモデル産業における事例――

     書評論文 
    下平 拓哉(防衛省防衛研究所主任研究官)
    マハン再考 ――インド太平洋地域への適用と教訓――
    アルフレッド・セイヤー・マハン著、アラン・ウェストコット編、矢吹啓訳『マハン海戦論』

    小野 圭司(防衛省防衛研究所防衛政策研究室長)
    アジア経済の「域内志向」とその行方 ――「新地政学」的視点からの考察――
    藤江昌嗣著『アジアからみた新地政学的マクロ経済学――IMF・GATT体制を超えて』

     書 評 
    ロー・ダニエル著『「地政心理」で語る半島と列島』(藤江昌嗣)


     研究書・寄贈図書紹介 
    アンドリュー・J・ネイサン/アンドリュー・スコーベル著 河野純治訳『中国安全保障全史―万里の長城と無人の要塞』(井上一郎)
    下平拓哉著『アメリカ海軍大学の全貌』(小野圭司)
    拳骨拓史著『兵学思想入門─禁じられた知の封印を解く』(葛原和三)
  • 出版社からのコメント

    軍事・政治・外交・経営・環境など、広範な角度から「戦略」の本質を研究する唯一の学会の機関誌最新号。
  • 図書館選書

    軍事・政治・外交・経営・環境など、広範な角度から「戦略」の本質を研究する
    唯一の学会の機関誌最新号。

戦略研究〈23〉戦略の過去と未来 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:戦略研究学会(編)
発行年月日:2018/10/25
ISBN-10:4829507497
ISBN-13:9784829507490
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 戦略研究〈23〉戦略の過去と未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!