親鸞と道元(祥伝社新書) [新書]
    • 親鸞と道元(祥伝社新書) [新書]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
親鸞と道元(祥伝社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003050811

親鸞と道元(祥伝社新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2018/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

親鸞と道元(祥伝社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『親鸞と道元』の内容は、長い長い立松和平さんとの縁のなかから、自然に浮かびあがってきた主題である。この一冊のなかでふれているように、親鸞と道元の立場は大きくちがう。それにもかかわらず、宗教の根本精神において両者は火花を散らせてスパークする一瞬がある。それは究極の救いと悟りを、人間と宇宙の深い闇を照らす光として直感している点である。親鸞は「無碍光」という。道元は「一顆明珠」という。両者はそこに全宇宙と自己とが無限の光にみたされる瞬間を思い描くのだ。この連続対談は、エンドレスな語りを想定してはじまり、立松和平さんの死とともに終った。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私の道元、私の親鸞
    第2章 戒律を守った道元、破戒した親鸞
    第3章 「宿業」とは何か
    第4章 親鸞と道元は、何が新しかったのか
    第5章 言葉に置き換えられない真実の教え
    第6章 なぜ、いま『歎異抄』なのか
    第7章 宗教は何かの役に立つのか
    第8章 現代における道元と親鸞
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五木 寛之(イツキ ヒロユキ)
    1932年、福岡県生まれ。ピョンヤンで終戦を体験し、47年に引揚げ。早稲田大学中退後、多くの職に就いた後に『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞を受賞、『青春の門 筑豊編』他で吉川栄治文学賞を受賞

    立松 和平(タテマツ ワヘイ)
    1947年、栃木県生まれ。早稲田大学政経学部卒。インド放浪、市役所勤務などを経て、作家活動に専念。『遠雷』で野間文芸新人賞、『毒―異聞・田中正造』で毎日出版文化賞、『道元禅師』で泉鏡花文学賞を受賞。2008年には親鸞賞を受賞している。2010年、急逝
  • 内容紹介

    親鸞と道元

親鸞と道元(祥伝社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:五木 寛之(著)/立松 和平(著)
発行年月日:2018/11/10
ISBN-10:4396115547
ISBN-13:9784396115548
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:350ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 親鸞と道元(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!