古民家再生物語―古材を生かす、未来を建てる [単行本]

販売休止中です

    • 古民家再生物語―古材を生かす、未来を建てる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003050914

古民家再生物語―古材を生かす、未来を建てる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2018/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

古民家再生物語―古材を生かす、未来を建てる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    住宅建築の現場で奮闘を続ける九人が古い民家に未来を見出すまで。古民家情報誌『ジャパトラ』で好評の連載小説!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    古民家はタカラモノ;心を癒す家づくり;家に道具に新しい息吹を;負けてたまるか;夢を追いかける;竜骨の家;家のコトは生きるコト;生きる力をくれた海;代を継ぐ
  • 内容紹介

    古い民家の再築・再利用に挑む大工、建築士ら九人。
    実話をもとに彼らの来し方をたどる物語。
    彼ら、彼女らの取組みが、次世代へと続く住宅の新たな可能性を拓く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 久美子(モリ クミコ)
    1956年、札幌生まれ。95年、らいらっく文学賞(朝日新聞北海道支社主催)に、開拓時代の農村に生きる少女を描いた小説で入賞。99年より12年にわたって「食と健康」をテーマにしたラジオの対談番組でパーソナリティを務めた。ホクレン夢大賞・農業応援部門優秀賞や農業農村工学会賞・著作賞を受賞。農林水産省、北海道などの審議会委員
  • 著者について

    森久美子 (モリクミコ)
    1956年、札幌生まれ。95年、らいらっく文学賞(朝日新聞北海道支社主催)に、開拓時代の農村に生きる少女を描いた小説で入賞。99年より12年にわたって「食と健康」をテーマにしたラジオの対談番組でパーソナリティを務めた。ホクレン夢大賞・農業応援部門優秀賞や農業農村工学会賞・著作賞を受賞。農林水産省、北海道などの審議会委員。著書に『母のゆいごん』『背信――待ち続けたラブレター』『「食」と「農」を結ぶ~――心を育む食農教育』『ハッカの薫る丘で』『おいしい記憶』(共著)などがある。

古民家再生物語―古材を生かす、未来を建てる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:森 久美子(著)
発行年月日:2018/11/25
ISBN-10:4120051420
ISBN-13:9784120051425
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 古民家再生物語―古材を生かす、未来を建てる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!