木造住宅構法―伝統的構法から現代的構法へ 第三版 [単行本]
    • 木造住宅構法―伝統的構法から現代的構法へ 第三版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003051008

木造住宅構法―伝統的構法から現代的構法へ 第三版 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:市ケ谷出版社
販売開始日: 2018/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

木造住宅構法―伝統的構法から現代的構法へ 第三版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多様化しつつある木造住宅の構法を紹介。基本的内容が一冊に盛り込まれた本格的なテキスト!伝統的な構法から現代的な構法への変化!豊富な写真・図版で分かりやすく解説!
  • 目次

    第1章  木造建築の概要
    第2章  基礎・地業
    第3章  木材とその接合
    第4章  軸 組
    第5章  小屋組
    第6章  床 組
    第7章  階 段
    第8章  開口部
    第9章  外部仕上げ
    第10章 内部仕上げ
    第11章 縁側・ポーチ
    第12章 住宅の設備
    第13章 住宅の性能と構法
    第14章 木造住宅の生産
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 功(サカモト イサオ)
    1966年東京大学工学部建築学科卒業。工学博士・一級建築士。東京大学名誉教授

    松留 愼一郎(マツドメ シンイチロウ)
    1975年東京大学工学部建築学科卒業。工学博士・一級建築士。職業能力開発総合大学校建築工学科名誉教授

    片岡 泰子(カタオカ ヤスコ)
    1966年日本女子大学家政学部住居学科卒業。一級建築士、インテリアプランナー。木造建築環境設計所主宰
  • 出版社からのコメント

    木構造,力学,伝統的な構法から現代的構法までをわかりやすく解説。

木造住宅構法―伝統的構法から現代的構法へ 第三版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:市ヶ谷出版社
著者名:坂本 功(編著)/松留 愼一郎(著)/片岡 泰子(著)
発行年月日:2018/10/22
ISBN-10:4870711958
ISBN-13:9784870711952
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:26cm
他の市ケ谷出版社の書籍を探す

    市ケ谷出版社 木造住宅構法―伝統的構法から現代的構法へ 第三版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!