陸軍特別攻撃隊〈1〉(文春学藝ライブラリー) [文庫]
    • 陸軍特別攻撃隊〈1〉(文春学藝ライブラリー) [文庫]

    • ¥1,73853 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003051079

陸軍特別攻撃隊〈1〉(文春学藝ライブラリー) [文庫]

価格:¥1,738(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2018/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陸軍特別攻撃隊〈1〉(文春学藝ライブラリー) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    陸軍特別攻撃隊の真実の姿を、当事者への膨大な取材と、手紙・日記等を通して描き尽くした記念碑的作品。なぜ現場の反対を押し切って、体当たり攻撃が決定されたのか。“死の触角”を持つ特攻機の実態は。最初の特攻隊「万朶隊」「富嶽隊」隊員らの行動と苦悩とは。菊池寛賞受賞作。(全3巻)
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    眠り草と特攻隊員―序章
    死の触角
    機動部隊のゆくえ
    最初の陸軍特攻隊
    永別の時
    レイテ湾総攻撃
    行く人送る人
    体当り計画の発端
    生還の秘策
    岩本隊長は出発せしや
    富嶽隊第一撃
    消えた懐剣
    万朶隊出撃
    最初の生還
  • 出版社からのコメント

    陸軍特別攻撃隊の真の姿を描き、鴻上尚史氏『不死身の特攻兵』に大きな影響を与えた菊池寛賞受賞作・全三巻を、三カ月連続刊行。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高木 俊朗(タカギ トシロウ)
    1908(明治41)年‐1998(平成10)年。東京生まれ。1933年早稲田大学政治経済学部卒。松竹蒲田撮影所に入社。42年陸軍航空本部の映画報道班員として、マレーシア、インドネシア、タイ、仏印、ビルマなどに従軍。45年鹿児島県の知覧航空基地に転属。特攻隊員たちの苦悩に触れ、戦記作家として執筆活動をはじめる。54年映画「白き神々の座―日本ヒマラヤ登山隊の記録」(演出)でブルーリボン賞受賞。75年『陸軍特別攻撃隊』で菊池寛賞受賞

陸軍特別攻撃隊〈1〉(文春学藝ライブラリー) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:高木 俊朗(著)
発行年月日:2018/12/10
ISBN-10:4168130770
ISBN-13:9784168130779
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:573ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 陸軍特別攻撃隊〈1〉(文春学藝ライブラリー) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!