takeo paper show 2018 [単行本]

販売休止中です

    • takeo paper show 2018 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
takeo paper show 2018 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003051097

takeo paper show 2018 [単行本]

竹尾(監修)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:HeHe
販売開始日: 2018/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

takeo paper show 2018 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ■目次
    1. ご挨拶
    2. コンセプト
    3. 会場構成・作品展示台・ライティング/展示会広報物
    4. document 東京展・展示会風景
    5. precision papers
    安東陽子 紙と布の協働,あいまいな関係 [紙布]
    葛西 薫 闇に溶ける紫 [色紙]
    田中義久 土紙 [和紙]
    DRILL DESIGN ハレの段ボール,その成型 [段ボール]
    永原康史 情報の風合い プロトタイプ[情報の紙]
    原研哉 「チョコレートの帽子-2」―穴あきの紙[半透明の紙]
    原田祐馬 記憶の肌理 [厚紙]
    藤城成貴 mix [モールド]
    三澤遥 動紙[機能紙]
    6. texts
    エッセイ「紙の再発明」 竹村眞一
    鼎談 田中義久、中山英之、竹尾稠(株式会社竹尾 代表取締役社長)
  • 出版社からのコメント

    紙の専門商社である株式会社竹尾。48回目を迎えた「takeo paper show」の記録と、未来への提案。
  • 内容紹介

    1899年の創業以来、紙の専門商社として高級特印刷用紙「ファインペーパー」の開発と提供を行う株式会社竹尾。1965年より開催し、今年48回目を迎えた「竹尾ペーパーショウ」は、日本国内の紙関連業界において唯一かつ最大規模の展示会です。
    4年ぶりの開催となった今回の竹尾ペーパーショウは、「precision / 精度」をテーマに掲げ、これまでのファインペーパーの枠組みの中だけでなく、多様な紙素材をファインマテリアルへ進化させた、新しいファインペーパーを提案しました。
    インターネットやデジタルデバイスの急速な発展に伴い、情報メディアとしての紙は、素材本来の可能性を本質的に再検証する転換期を迎えています。そんな現代において、紙そのものの内にある「精度」を見つめ直し、新たなマテリアルとしてのファインペーパーが、9組のクリエイターによって生み出されました。
    本書は、6月に開催された東京展と、それぞれの制作過程の模様を、写真と豊富なテキストで構成。5000字超に及ぶクリエイターへのインタビューや、文化人類学者・竹村眞一氏のエッセイ、株式会社竹尾の社長と本展ディレクターの田中義久、会場構成を担当した中山英之の鼎談などを加え、記録としてのみならず、ものづくりやこれからの産業について、多角的に読み込める一冊となりました。

    ■参加クリエイター[紙素材]
    安東陽子[紙布]、葛西薫[色紙]、田中義久[和紙]、DRILL DESIGN [段ボール]、永原康史[情報の紙]、原研哉[半透明の紙]、原田祐馬[厚紙]、藤城成貴[モールド]、三澤遥[機能紙]

takeo paper show 2018 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹尾
著者名:竹尾(監修)
発行年月日:2018/10/05
ISBN-10:4908062242
ISBN-13:9784908062247
判型:B5
発売社名:HeHe
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:24cm
横:18cm
他のHeHeの書籍を探す

    HeHe takeo paper show 2018 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!