自律神経が整う上を向くだけ健康法 [単行本]

販売休止中です

    • 自律神経が整う上を向くだけ健康法 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003051631

自律神経が整う上を向くだけ健康法 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2018/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

自律神経が整う上を向くだけ健康法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    頭痛・慢性疲労・うつ・冷え症・めまい…10万人以上を治した自律神経の名医が教えるだるい・重いの解消法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 うつむく人ほど疲れやすい
    第1章 なぜ、自律神経が大事なのか
    第2章 副交感神経は「幸せ神経」
    第3章 副交感神経アップで疲れない体をつくる
    第4章 首の筋肉を休ませれば、体は元気になる
    第5章 自律神経のケアと治療で生まれ変わる
    第6章 頸筋症は治る 症例報告
    終章 首こり病とCTスキャナーの普及
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 孝嘉(マツイ タカヨシ)
    医学博士、脳神経外科専門医。東京脳神経センター理事長。松井病院理事長。東京大学医学部卒業後、東京大学文部教官として頭頸部外傷・デッドボールを研究。読売巨人軍の協力を得て野球用耳付きヘルメットを開発・実用化し、デッドボールによる死者を皆無にする。その後、米国アルバート・アインシュタイン医科大学で脳腫瘍・脳血管障害を研究ののち、ジョージタウン大学で世界初の全身用CTスキャナーの開発に携わり、日本への導入・普及に尽力。1978年に「首こり病(頸性神経筋症候群)」を発見。35年以上首の研究を続け、「首」と「副交感神経」の関係を突き止め、自立神経失調症の治療法を完成させた
  • 内容紹介

    【芸術生活/家事】イライラ、不安、うつ、慢性疲労……10万人を治療し、テレビでも話題の「首こり病博士」による快適生活のススメ! 副交感神経のバランスをコントロールして、心身ともに常にベストコンディションでいるための生活習慣と症状予防のコツ。

自律神経が整う上を向くだけ健康法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:松井 孝嘉(著)
発行年月日:2018/10/30
ISBN-10:4023315052
ISBN-13:9784023315051
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:18cm
横:12cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 自律神経が整う上を向くだけ健康法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!