都市・地域のグローバル競争戦略―日本各地の国際競争力を評価し競争戦略を構想するために [単行本]
    • 都市・地域のグローバル競争戦略―日本各地の国際競争力を評価し競争戦略を構想するために [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003051851

都市・地域のグローバル競争戦略―日本各地の国際競争力を評価し競争戦略を構想するために [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信出版局
販売開始日: 2018/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市・地域のグローバル競争戦略―日本各地の国際競争力を評価し競争戦略を構想するために の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本の都市・地域のグローバルな政策課題(グローバルな競争戦略不在の日本の都市
    都市・地域のグローバル競争戦略理論の構築に向けて)
    第2部 都市・地域の国際競争力の評価とランキング(階層的都市システム研究における日本の都市の位置づけ
    世界都市研究におけるグローバルな都市の階層性・序列
    国際都市間競争の勃興と世界都市ランキングの誕生
    世界都市ランキングの評価手法)
    第3部 都市・地域のグローバル競争戦略の構想(日本の地方中枢都市の競争力
    世界都市ランキングの手法にもとづく福岡の国際競争力の評価
    世界都市ランキングの手法にもとづく福岡の競争戦略の構想
    日本の都市・地域の国際競争力の上昇に向けて)
  • 出版社からのコメント

    世界都市ランキングを初めて学術的に位置づけ、日本の都市をグローバルな観点から評価する貴重な試み
  • 内容紹介

    日本の地方圏の都市・地域を世界都市論のなかに位置づける研究にとどまらず、世界都市ランキングの手法を援用しつつ、地方圏の都市・地域におけるグローバル戦略の重要性を明らかにする研究としての意義を求めます。
    さらに、世界都市論のフレームワークと世界都市ランキングの成果を接合する理論を提示する研究としての価値をも求めます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 隆行(クボ タカユキ)
    立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部准教授。1966年生まれ。京都市出身。コーネル大学大学院修士課程修了(修士・建築学)、中央大学大学院博士後期課程修了(博士・経済学)。アール・アイ・エー、RTKL AssociatesワシントンDC支社、佐藤総合計画等の設計事務所に勤務後、森ビルにて都市開発に従事。上海環球金融中心有限公司に出向し帰国後、森記念財団都市戦略研究所主任研究員として都市戦略研究に従事。サムスン物産都市開発本部部長としてソウルに駐在後、福岡アジア都市研究所上席主任研究員・情報戦略室長として福岡市での研究活動を経て2017年より現職。一級建築士。明治大学公共政策大学院兼任講師、福岡アジア都市研究所フェローを兼職。専門は都市・地域計画、都市・地域政策、都市・地域経済

都市・地域のグローバル競争戦略―日本各地の国際競争力を評価し競争戦略を構想するために の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:久保 隆行(著)
発行年月日:2019/01/11
ISBN-10:4788715961
ISBN-13:9784788715967
判型:B6
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:333ページ
縦:19cm
他の時事通信出版局の書籍を探す

    時事通信出版局 都市・地域のグローバル競争戦略―日本各地の国際競争力を評価し競争戦略を構想するために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!