北の鞄ものがたり―いたがきの職人魂 [単行本]
    • 北の鞄ものがたり―いたがきの職人魂 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003052335

北の鞄ものがたり―いたがきの職人魂 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北海道新聞社
販売開始日: 2018/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北の鞄ものがたり―いたがきの職人魂 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ここは希望を紡ぐ会社―北海道赤平市に種をまいて36年。創業者・板垣英三が戦後の東京・下町で培ったものづくりの精神が、作り手と使い手の心を結ぶ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「ものづくり」という仕事
    板垣英三のまなざし
    “いたがきのものづくり”鞍ショルダーに宿る5つのITAGAKI
    第1章 鞄が生まれる場所
    “いたがきのものづくり”E919 鞍ショルダーができるまで
    第2章 板垣英三のあゆみ
    第3章 新天地、赤平の種となる
    エピローグ ものづくり企業、未来へ
    対談 山本昌邦×板垣英三 手間暇かけた革を職人の手で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北室 かず子(キタムロ カズコ)
    1962年生まれ。筑波大学卒業。婦人画報社で女性月刊誌の編集に携わったのち、札幌でフリーライター・編集者として活動。91年からJR北海道の車内広報誌『THE JR Hokkaido』の特集を執筆している

北の鞄ものがたり―いたがきの職人魂 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北海道新聞社 ※出版地:札幌
著者名:北室 かず子(著)
発行年月日:2018/10/05
ISBN-10:4894539225
ISBN-13:9784894539228
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の北海道新聞社の書籍を探す

    北海道新聞社 北の鞄ものがたり―いたがきの職人魂 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!