「浪士」石油を掘る―石坂周造をめぐる異色の維新史 新版 [単行本]
    • 「浪士」石油を掘る―石坂周造をめぐる異色の維新史 新版 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003052563

「浪士」石油を掘る―石坂周造をめぐる異色の維新史 新版 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2018/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「浪士」石油を掘る―石坂周造をめぐる異色の維新史 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベンチャービジネス第一号ともいえる「石油会社」を創立した人物として歴史の片隅に名を残す「石坂周造」。清河八郎の下で攘夷を志し、山岡鉄舟の義弟として旧幕臣相手に“白紙”の説諭書を持って天下の大演説。三度の入牢の後、勝海舟による新政府役人へのスカウトを断った「浪士」は、新しい時代に石油を掘ることを決意する。明治維新後の動乱期、日本の産業化の原点を担ったある男の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    明け烏
    浪士組
    輪廻
    恩讎
    出師の表
    暁鳥一声
    開花の天
    くそうず
    先駆者
    金看板
    有司専制
    風雲観望
    残照
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真島 節朗(マシマ セツオ)
    1932年山口県下松町生まれ、明治大学商学部卒、日本石油株式会社(現・JXTGエネルギー)入社、『日本石油百年史』編纂に従事、以後金融機関・社団法人・民間企業などの年史執筆協力、『海と周辺国に向き合う日本人の歴史』で2000年第1回古代ロマン文学大賞受賞、2005年4月ブログ「反戦塾」を開設

「浪士」石油を掘る―石坂周造をめぐる異色の維新史 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:共栄書房
著者名:真島 節朗(著)
発行年月日:2018/10/20
ISBN-10:4763410865
ISBN-13:9784763410863
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 「浪士」石油を掘る―石坂周造をめぐる異色の維新史 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!