日曜日はプーレ・ロティ―ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし [単行本]
    • 日曜日はプーレ・ロティ―ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003052829

日曜日はプーレ・ロティ―ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2018/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日曜日はプーレ・ロティ―ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    産地の風景、料理の工夫、食卓を囲むおしゃべり。ひと皿を流れる時間まるごと味わう。
  • 目次

    「おいしい」が存在するところ

    はじめに

    1 日曜日はプーレ・ロティ
    2 毎晩つくったドレッシング
    3 冷蔵庫にマヨネーズがない
    4 フランスのおいしい神器 ―オーブン―
    5 風景のあるおいしさ
    6 本物のサラダ・ニソワーズを探せ!
    7 自家製瓶詰め生活
    8 古物市で買うお皿 ―l'ameのはなし―
    9 マルシェに通うそのワケは
    10 おいしい薬 ―ハチミツ―
    11 畑から食卓へ
    12 チーズに流れる2つの時間について 158
    13 バターにも季節がある
    14 パン屋の存在

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    家庭料理を学ぶべく渡仏した著者が20年間にわたる経験で知ったフランス人の食生活。見習いたいのは料理ではなくて食習慣だった!
  • 内容紹介

    不便・時間がかかる・常備しない。そして、いつでもどこでも、手に入らない……。
    「時短」や「つくおき」、「レンチン」がもてはやされる日本では、ネガティブにとらえられがちなこうした感覚がフランスではあたりまえ。
    しかし、実際のところは……?
    体験してみれば、意外にも、合理的だったり、おいしさの秘訣だったり、無駄がなかったり、節約だったり。
    家庭料理を学ぶべく渡仏した著者が20年間にわたる経験で知った、フランス人の食生活。
    見習いたいのはフランス料理ではなくて、「食生活」だった!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 明子(カワムラ アキコ)
    食ライター、ジャーナリスト。1998年大学卒業後、渡仏。ル・コルドン・ブルー・パリにて製菓・料理課程を修了後、フランスおよびパリの食にまつわる活動を開始。取材・執筆を中心に、近年は日本のテレビで食をテーマにしたドキュメンタリー番組の企画・構成を手掛け、「伝える人」として出演、インタビューを続けている
  • 著者について

    川村明子 (カワムラアキコ)
    1998年渡仏。パリの料理学校「Le Cordon Bleu」で料理・製菓コースを修了。
    パリを拠点にフランスの食にまつわる取材をし、朝日新聞デジタルやフィガロjpに連載中。
    著書に『パリのパン屋さん』(新潮社)『パリのビストロ手帖』(新潮社)『パリ発 サラダでごはん』(ポプラ社)。

日曜日はプーレ・ロティ―ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし の商品スペック

商品仕様
出版社名:CCCメディアハウス
著者名:川村 明子(著)
発行年月日:2019/01/11
ISBN-10:4484182351
ISBN-13:9784484182353
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:19cm
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 日曜日はプーレ・ロティ―ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!