村役人のお仕事 [単行本]
    • 村役人のお仕事 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003054437

村役人のお仕事 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 2018/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

村役人のお仕事 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名主さんも庄屋さんも凄かった!!徳川日本を支えた真の立役者!
  • 目次

    序 章 武士のいない村の政治と自治
    第1章 上野国旗本知行所の名主伊能家の仕事
    第2章 武蔵国幕領の名主・大惣代佐野家の仕事
    第3章 播磨国御三卿清水領知の庄屋・「取締役」三枝家の仕事
    第4章 播磨国姫路藩領の大庄屋三木家の仕事 
    終 章 徳川日本と村役人
  • 出版社からのコメント

    なぜ江戸時代は260年余も続いたのか?幕藩体制を支える核であった、村役人たちの仕事を知ることこそが江戸時代の理解に繋がる。
  • 内容紹介

    なぜ江戸時代は260年余も続いたのか? 全国には6万を超える村があったが、各村には名主や庄屋と呼ばれるスーパーマンが存在していた。彼らこそが幕藩体制を支える核であり、彼らの仕事を知ることこそが江戸時代の理解に繋がる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山〓 善弘(ヤマサキ ヨシヒロ)
    1968年、兵庫県に生まれる。2003年、関西大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期課程修了。神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター研究員、奈良教育大学教育学部特任准教授を経て、東京未来大学モチベーション行動科学部専任講師。博士(文学)
  • 著者について

    山﨑 善弘 (ヤマサキ ヨシヒロ)
    1968年、兵庫県に生まれる。2003年、関西大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期課程修了。神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター研究員、奈良教育大学教育学部特任准教授を経て、現在、東京未来大学モチベーション行動科学部専任講師。博士(文学)。
    著書に『徳川社会の底力』(柏書房、2017年)、『将軍と大名』(岩崎書店、2015年)、『近世後期の領主支配と地域社会―「百姓成立」と中間層』(清文堂出版、2007年)。

村役人のお仕事 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:山〓 善弘(著)
発行年月日:2018/12/10
ISBN-10:4490209975
ISBN-13:9784490209976
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:20cm
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 村役人のお仕事 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!