ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる(文春新書) [新書]
    • ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる(文春新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003054469

ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる(文春新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2018/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベートーヴェン「第九」が起こした革命とは?グローバリズムに牙をむいた怪物ワーグナー、自作の讃美歌で宗教改革を広めたルター、「音楽の父」バッハは時代から浮いていた、就職活動で苦しんだモーツァルト、ロンドン市民の居眠りをやめさせたハイドンの秘策、シェーンベルクは妻の不倫に悩んで、メロディを破壊した!?など、大作曲家たちの意外な素顔から解き明かす画期的な世界史!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 クラシックを知れば世界史がわかる
    第1章 グレゴリオ聖歌と「神の秩序」
    第2章 宗教改革が音楽を変えた
    第3章 大都市と巨匠たち
    第4章 ベートーヴェンの時代
    第5章 ロマン派と新時代の市民
    第6章 “怪物”ワーグナーとナショナリズム
    第7章 二十世紀音楽と壊れた世界
  • 出版社からのコメント

    なぜモーツァルトは就活で苦しんだ? ワーグナー「勝利の方程式」とは? 歴史の流れを明快に解き明かす画期的音楽史。
  • 内容紹介

    ベートーベンが「市民」をつくった?
    「近代+土着」でドイツを勝利させたワーグナー。
    歴史の流れがするすると頭に入る、斬新な音楽史&世界史。

    「歌は世につれ、世は歌につれ」と言いますが、これは流行歌だけに限った話ではありません。
    一般大衆から遊離したハイカルチャーに思えるクラシック音楽も、実は社会、経済と
    深いつながりがあるのです。
    19世紀に質量ともにピークを迎えたクラシック音楽は、
    大都市の市民階級という新しい消費者に向けられた最新の文化商品でもあったのです。

    誰が注文し、いかにして作られ、どのように演奏され、どこで消費されたか。
    クラシック音楽を知れば世界史がわかる! といっても過言ではありません。

    博覧強記の片山杜秀さんが縦横に語りまくる本書を読めば、
    激動の近代ヨーロッパの歴史が楽しく頭に入ります。

    ・音楽が時代の影響を受けやすい経済的理由
    ・宗教改革で音楽は「簡素」になった
    ・「時代遅れ」だったバッハ
    ・トルコ軍楽隊が西洋に与えた影響
    ・なぜモーツァルトは就活で苦しんだのか?
    ・革命の騒音が音楽を「爆音化」した
    ・産業革命が楽器を一変させた
    ・ベートベン最大のヒット作は「戦争の再現ドラマ」
    ・世界中が真似たワーグナー・システム ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 杜秀(カタヤマ モリヒデ)
    思想史研究者、慶應義塾大学教授。1963年宮城県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。著書に『音盤考現学』、『音盤博物誌』(この2冊で吉田秀和賞、サントリー学芸賞)、『未完のファシズム―「持たざる国」日本の運命』(司馬遼太郎賞)など多数

ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:片山 杜秀(著)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4166611917
ISBN-13:9784166611911
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!