うかる!基本情報技術者 午後・表計算編 [単行本]

販売休止中です

    • うかる!基本情報技術者 午後・表計算編 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003055786

うかる!基本情報技術者 午後・表計算編 [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2018/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

うかる!基本情報技術者 午後・表計算編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文系・初学者のキャラクターと先生のやりとりで講義が進みます。初学者が間違えやすい計算パターンでは、あえて失敗例を紹介。関数の章では「Excelの関数だと、どう動く?」がわかります。豊富な練習問題はもちろん、丁寧な解説付き過去問を3回分収録。スマホ・PCで見られる表計算問題の過去問解説付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 表計算ソフトとは(表計算ソフトの基本;表計算ソフトに入力する)
    第2章 基本的な関数(関数とは;合計関数 ほか)
    第3章 マクロと擬似言語(マクロとは;配列 ほか)
    第4章 頻出問題パターン(「入れ子」のパターン;他のワークシートにまたがるパターン ほか)
    第5章 過去問に挑戦(過去問1 H30春;過去問2 H29秋 ほか)
  • 出版社からのコメント

    【基本情報技術者試験】の【午後試験】で出題される「表計算分野」のテキスト。 「関数」や「マクロ」を対話形式でやさしく解説。
  • 内容紹介

    【基本情報技術者試験】の【午後試験】で求められる「表計算分野」のテキストです。
    文系初学者・プログラム未経験者にとってハードルが高く感じられる
    「関数」「マクロ」を対話形式でやさしく解説します。

    本書は[午後・アルゴリズム編]の読者向けに、表計算ソフト問題の解説をするものです。
    午後試験では、コンピュータ言語を選択する問題が必須。
    C、COBOL、Java、アセンブラ言語(CASLII)、表計算ソフトの5種類から選択します。

    試験で出題される表計算ソフトはMS Excelに近い仕様で、
    関数やマクロを読み解く問題が出題されます。

    [午前編][午後・アルゴリズム編]同様の対話形式で
    表計算問題で7割程度得点できるよう、基礎を徹底的に解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡嶋 裕史(オカジマ ユウシ)
    1972年東京都生まれ。中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所、関東学院大学経済学部准教授、関東学院大学情報科学センター所長を経て、中央大学総合政策学部准教授・中央大学国際情報学部開設準備室副室長。専門は情報ネットワーク、情報セキュリティ
  • 著者について

    岡嶋 裕史 (オカジマユウシ)
    中央大学総合政策学部准教授
    1972年東京都生まれ。中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所、関東学院大学経済学部准教授、関東学院大学情報科学センター所長を経て、中央大学総合政策学部准教授(現職)。専門は情報ネットワーク、情報セキュリティ。

うかる!基本情報技術者 午後・表計算編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:岡嶋 裕史(著)
発行年月日:2018/11/14
ISBN-10:4532409748
ISBN-13:9784532409746
判型:A5
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:21cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 うかる!基本情報技術者 午後・表計算編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!