労働運動を切り拓く―女性たちによる闘いの軌跡 [単行本]
    • 労働運動を切り拓く―女性たちによる闘いの軌跡 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003056152

労働運動を切り拓く―女性たちによる闘いの軌跡 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2018/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

労働運動を切り拓く―女性たちによる闘いの軌跡 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    均等法制定をめぐる攻防とは何だったのか。差別のない働き方と「生活」を取り戻す、その純粋な熱意に貫かれた道のりを12人が語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 労働組合運動と女性の要求―「敵対」から「共存」へ
    第2章 高度成長期からオイルショックへ―聞き書き・男女雇用平等法を求めて1
    第3章 男女雇用平等に立ちはだかった「保護と平等論」
    第4章 経済大国ニッポンと労働運動再編の時代―聞き書き・男女雇用平等法を求めて2
    第5章 過去の運動を次の世代へ―歴史がつなぐ未来へのバトン
    第6章 ポスト均等法の労働世界と運動の広がり―聞き書き・男女雇用平等法を求めて3
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅倉 むつ子(アサクラ ムツコ)
    早稲田大学法学学術院教授。東京都立大学大学院博士課程満期退学、博士(法学)。労働法・ジェンダー法専攻。日本学術会議会員、日本労働法学会代表理事、ジェンダー法学会理事長を歴任

    萩原 久美子(ハギワラ クミコ)
    下関市立大学経済学部教授。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得修了。労働社会学・社会政策とジェンダー・人事労務管理論専攻

    神尾 真知子(カミオ マチコ)
    日本大学法学部教授。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程満期退学。労働法・社会保障法専攻

    井上 久美枝(イノウエ クミエ)
    連合総合男女・雇用平等局総合局長。法政大学経済学部卒業。(独)日本スポーツ振興センター出身。政府関係法人労働組合連合書記長、国公関連労働組合連合会書記次長、連合中央執行委員(女性代表)、連合総合政策局社会政策局次長、社会政策局長、総合男女平等局総合局長を経て、2017年より現職

労働運動を切り拓く―女性たちによる闘いの軌跡 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:浅倉 むつ子(編著)/萩原 久美子(編著)/神尾 真知子(編著)/井上 久美枝(編著)/連合総合生活開発研究所(編著)
発行年月日:2018/10/30
ISBN-10:4845115603
ISBN-13:9784845115600
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:425ページ
縦:19cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 労働運動を切り拓く―女性たちによる闘いの軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!