雇用システム論 [単行本]
    • 雇用システム論 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003056354

雇用システム論 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2018/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雇用システム論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会社に雇われて働き、その報酬で生活を営む―こうした働き方が当たり前のことになったのはそれほど昔のことではない。ICTの展開で雇用の枠外の働き方が現実になりつつある今、日本の雇用を概説することで、このメカニズムがいかに確立し実現され、変容しつつあるかを示す。雇用の現状と未来に不安や疑問を抱いている人、問題を感じている人、働くことを学ぶ大学生、また、日々の職場の経験がどのような構造の中で生じているのかを立ち止まって考えてみたい働く人に。雇用と生活はどう変わっていくのか?未来への見通しを考える方法を示す、体系的テキスト。
  • 目次

    序論 制度としての雇用
    第Ⅰ部 理論的枠組み
     第1章 雇用制度の理論
    第Ⅱ部 諸制度
     第2章 賃金制度──年功賃金制度
     第3章 雇用調整制度──希望退職制度を中心に
     第4章 採用制度──新卒一括採用制度
     第5章 退職制度──定年制度
     第6章 非正規雇用
     第7章 女性雇用
     第8章 小括
    第Ⅲ部 関連領域
     第9章 雇用政策
     第10章 労使関係
    総括に代えて 雇用の近未来
  • 出版社からのコメント

    日本の雇用を概説することで、このメカニズムがいかに確立し実現されてきたのか、それが現在どのように変容しつつあるかを示す。
  • 内容紹介

    会社に雇われ,働いてその報酬で生活を営む──こうした働き方が当たり前のことになったのは昔のことではない。ICTの展開で雇用の枠外の働き方が現実になりつつある今,日本の雇用を概説することで,このメカニズムがいかに確立し実現され,変容しつつあるかを示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐口 和郎(サグチ カズロウ)
    現在、東京大学大学院経済学研究科教授、経済学博士(東京大学)。1955年愛知県に生まれる。1979年東京大学経済学部経済学科卒業。1984年東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得退学。1986年東京大学経済学部助教授。2000年東京大学大学院経済学研究科教授
  • 著者について

    佐口 和郎 (サグチ カズロウ)
    東京大学教授

雇用システム論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:佐口 和郎(著)
発行年月日:2018/11/10
ISBN-10:4641165297
ISBN-13:9784641165298
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:249ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 雇用システム論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!