ドイツ装甲部隊史―1916-1945 [単行本]
    • ドイツ装甲部隊史―1916-1945 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003056515

ドイツ装甲部隊史―1916-1945 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2018/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツ装甲部隊史―1916-1945 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グデーリアンと共に、装甲部隊を育成し、ロンメル麾下で戦ったアフリカ軍団長が、自らの実戦経験を活かし、貴重な資料を紐解き纏め上げた栄光の「ドイツ装甲部隊」史。本書を抜きにして、“戦車”を語れない不朽の古典、ついにドイツ語原書から初訳。オリジナル図版、命令書、報告書など付録、全収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 新兵科戦場に赴く(第一次世界大戦における戦闘車輛―一九一六~一九一八年
    ドイツ側の戦車―一九一六~一九一八年)
    第2部 第一次世界大戦後におけるドイツ装甲部隊の再建と組織―一九二六~一九四五年(一九一四年から一九三四年までの「戦車なき期間」
    一九三六年から一九三九年九月一日までの新装甲部隊
    一九二五年から一九四五年までの装甲部隊学校
    一九二五年から一九四五年までのドイツにおける戦車製造)
    第3部 第二次世界大戦におけるドイツ装甲部隊―一九三九~一九四五年(装甲部隊の運用に関する包括的概観
    一九四一年から一九四三年までの対ソ戦における装甲部隊の運用に関する作戦的な個別観察
    一九三九年から一九四五年までの期間に関する結論的観察―将来への展望)
  • 内容紹介

    グデーリアンと共に、装甲部隊を育成し、ロンメル麾下で戦ったアフリカ軍団長が、自らの実戦経験を活かし、貴重な資料を紐解き纏め上げた栄光の「ドイツ装甲部隊」史。本書を抜きにして、“戦車(パンツァー)”を語れない不朽の古典、ついにドイツ語原書から初訳。
    【オリジナル図版、命令書、報告書など付録、全収録】

ドイツ装甲部隊史―1916-1945 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:ヴァルター ネーリング(著)/大木 毅(訳)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:486182723X
ISBN-13:9784861827235
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:509ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Die Geschichte der deutschen Panzerwaffe 1916-1945〈Nehring,Walther〉
他の作品社の書籍を探す

    作品社 ドイツ装甲部隊史―1916-1945 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!