人類との遭遇―はじめて知るヒト誕生のドラマ [単行本]
    • 人類との遭遇―はじめて知るヒト誕生のドラマ [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003057004

人類との遭遇―はじめて知るヒト誕生のドラマ [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2018/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類との遭遇―はじめて知るヒト誕生のドラマ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちヒトの起源を探求する古人類学は、現在も論争が絶えない、刺激的な分野だ。アメリカ在住の古人類学者とサイエンスライターが予備知識のない読者を想定してやさしく語りかける、韓国ベストセラーの古人類学入門。“フォーブス”誌「2017年度人類学書・歴史書の名作」に選出、および2019年W・W・ハウエルズ賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    私たちって食人種?
    父親という役割の誕生
    最古の祖先はどのホミニンか?
    赤ん坊の大きな脳とお母さんの大きな苦痛
    われら肉食系!
    牛乳、飲んでる?
    白雪姫の遺伝子
    ばあばはアーティスト
    農業は繁栄をもたらしたか?
    北京原人とヤクザ〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    身近な祖先への疑問から深遠な系統学まで、人類進化の謎とドラマを平易にかつ興味深く説く。韓国ベストセラーとなった古人類学入門。
  • 内容紹介

    私たちの祖先は人食い人種?ヒトは体毛をいつ失った?なぜ人間 だけ老齢期が長い?身近な疑問から深遠な系統学まで、人類進化の謎とドラマを平易にかつ興味深く説く。アメリカで教鞭を執る韓国系女性人類学者による、韓国ベストセラーとなった古人類学入門。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    イ サンヒ(イ サンヒ)
    カリフォルニア大学リバーサイド校人類学教授、および人文学・芸術・社会科学学部副学部長。ミシガン大学にて人類学の修士号・博士号を取得。1999年から2000年にかけて、日本の総合研究大学院大学でポスドクを務めた。古人類学者として生物学と人類学にまたがる生物人類学のアプローチを採用し、ヒトの形態多様性の進化と、化石証拠から読み取れる分類、性別、年齢、時間といった要因について研究している。カリフォルニア州リバーサイド在住

    ユン シンヨン(ユン シンヨン)
    サイエンスライター/ジャーナリスト。韓国の一般向け科学誌“科学東亜”の編集長を務めた。2009年にはアメリカ科学振興協会(AAAS)科学ジャーナリズム賞を受賞。著書に『人類との遭遇―はじめて知るヒト誕生のドラマ』のほか、『消えゆく者たちの安否を問う』(未邦訳)。ソウル在住

    松井 信彦(マツイ ノブヒコ)
    翻訳家。1962年生。慶應義塾大学大学院理工学研究科電気工学専攻前期博士課程(修士課程)修了

人類との遭遇―はじめて知るヒト誕生のドラマ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:イ サンヒ(著)/ユン シンヨン(著)/松井 信彦(訳)
発行年月日:2018/12/25
ISBN-10:4152098252
ISBN-13:9784152098252
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:350ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:385g
その他: 原書名: IN-RYU-UI GHEE-WON〈Lee,Sang-hee;Yoon,Shin-young〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 人類との遭遇―はじめて知るヒト誕生のドラマ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!