日影眩 仰視のエロティシズム [単行本]
    • 日影眩 仰視のエロティシズム [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003057256

日影眩 仰視のエロティシズム [単行本]

日影 眩(絵画)谷川 渥(編)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2018/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日影眩 仰視のエロティシズム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    横尾忠則とともにイラストレーターとして活躍、谷岡ヤスジのアドバイスで描いた作品が「仰天のエロス」として一世風靡、実相寺昭雄の挿絵担当。その後米国に長く住み、現代美術家として活動し40年!かつて夕刊紙に掲載したエロティックな絵を改めて世に問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    仰視のエロティシズム(谷川渥)
    春/Spring
    夏/Summer
    秋/Autumn
    冬/Winter
    The Eroticism of Gyoshi
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日影 眩(ヒカゲ ゲン)
    1936年兵庫県生まれ。1955年神戸でグラフィックデザイナーとしてデビュー、具体美術の吉田稔郎、イラストレーター灘本唯人、グラフィックデザイナー横尾忠則などと先端的グループを結成した。1957年上京。1960年日宣美展入選。グラフィックデザイナーのかたわら1972年より1987年まで新聞雑誌などにイラストレーションを発表した。谷岡ヤスジ、実相寺昭雄、0次元加藤好弘など大ファンは多い。1980年に画家に転じ、1983年を初個展を「元祖ローアングル」と写真週刊誌「フォーカス」が報道、脚光を浴びた。1994から2014年までニューヨークに在住。2000年「日影眩の360°のニューヨーク」を出版。2011年池田20世紀美術館で長期個展

    谷川 渥(タニガワ アツシ)
    1948年東京生まれ。美学者。國學院大學教授を経て京都精華大学客員教授などを歴任

日影眩 仰視のエロティシズム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:日影 眩(絵画)/谷川 渥(編)
発行年月日:2018/11/10
ISBN-10:4846017702
ISBN-13:9784846017705
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:139ページ
縦:22cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 日影眩 仰視のエロティシズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!