大谷派本願寺 伝統行事―裏話と風物詩 改訂新版 [単行本]
    • 大谷派本願寺 伝統行事―裏話と風物詩 改訂新版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003057661

大谷派本願寺 伝統行事―裏話と風物詩 改訂新版 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2018/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大谷派本願寺 伝統行事―裏話と風物詩 改訂新版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    改訂新版の刊行にあたって

    一、毎月行事
    1 尊供/2 毎日晨朝/3 両度御命日/4 前裏方御命日/5 蓮如上人御命日/6 太子・七高僧御命日
    二、各御祥月行事
    1 法然上人御祥月/2 聖徳太子御祥月/3 前住上人御祥月/4 前御裏方御祥月/5 蓮如上人御祥月/6 御歴代御祥月/7 亀山帝・先帝御祥月/8 鎌足公・東照宮御祥月
    三、年始の法要と行事
    1 修正会/2 御献盃/3 御廟参と隣山御年賀/4 粥柱
    四、春の法要と行事
    1 春秋二季彼岸/2 酬徳会/3 宣旨奉送迎/4 宗祖御誕生会/5 立教開宗記念日法要/6 春の法要
    五、夏中の法要と行事
    1 夏の御文/2 盆会/3 土用の虫干し
    六、御正忌報恩講行事
    1 準備と荘厳/2 勤行次第/3 斎・非時・点心/4 正信偈習礼/5 御伝鈔拝読/6 坂東曲/7 坂東曲習礼/8 位上曲
    七、歳末行事
    1 御煤払い/2 御試餅/3 歳末勤行
    八、特修法要
    親鸞聖人御誕生八百年立教開宗七百五十年慶讃法要
    九、附録
    本山両堂の障壁画
    著者経歴/改訂新版編者経歴
  • 出版社からのコメント

    真宗大谷派の本山(東本願寺)伝承の年中行事や勤行、風物詩について、五十余年に亘り勤めた著者が詳しく紹介した貴重な資料を復刊。
  • 内容紹介

    真宗大谷派の本山(東本願寺)伝承の年中行事や勤行、裏話や風物詩について、五十余年に亘り勤めた著者が詳しく紹介した貴重な資料を復刊。表現を改めてより理解しやすく改訂した。
    *目次*
    改訂新版の刊行にあたって

    一、毎月行事
    二、各御祥月行事
    三、年始の法要と行事
    四、春の法要と行事
    五、夏中の法要と行事
    六、御正忌報恩講行事
    七、歳末行事
    八、特修法要
    九、附録
    著者経歴/改訂新版編者経歴
  • 著者について

    川島 眞量 (カワシマ シンリョウ)
    真宗大谷派亀年山法寿寺第五世六代住職、元東本願寺一﨟。明治25年(1892)、洛西桂川島村法壽教庵(後に法寿寺に改名)住職川島秀量の長男として生まれる。大正7年(1918)より東本願寺御堂衆として出仕。昭和36年(1961)に厳修された宗祖七百回御遠忌には、一﨟として迎え、法要を管掌。御伝鈔上巻を拝読する。御遠忌円成後、一﨟を引退し一﨟隠居となる。また自坊法寿寺住職も退任、自坊住職を長男浩量に譲る。昭和58年(1983)、91歳にて没。主な編著、『大谷派寺院 年中諸法要行事』『真宗大谷派 声明作法入門の手引き』『大谷派本願寺 傳統行事』(法藏館)。主な校訂、『真宗勤行聖典』『真宗在家勤行集』『日用在家勤行集』(法藏館)、『昭和聲明集』(興文堂)。

    川嶋 正 (カワシマ タダシ)
    昭和33年(1958)、法寿寺第六世七代住職浩量の長男として生まれる。眞量直系の孫。昭和43年(1968)、得度。幼少より祖父眞量に声明作法を伝授される。平成21年(2009)、浩量の死去に伴い法寿寺第七世八代住職を継承する。平成29年(2017)、より京都教区会議員。

大谷派本願寺 伝統行事―裏話と風物詩 改訂新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:川島 眞量(著)/川嶋 正(編)
発行年月日:2018/12/20
ISBN-10:4831879223
ISBN-13:9784831879226
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:193ページ
縦:19cm
厚さ:1cm
重量:250g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 大谷派本願寺 伝統行事―裏話と風物詩 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!