結城流 早碁の極意(囲碁人ブックス) [単行本]
    • 結城流 早碁の極意(囲碁人ブックス) [単行本]

    • ¥1,74953 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003057663

結城流 早碁の極意(囲碁人ブックス) [単行本]

価格:¥1,749(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2018/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

結城流 早碁の極意(囲碁人ブックス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大会、ネット碁完全対応。連戦連勝のマル秘テクニックを公開!オススメの布石・定石、勝ちやすい中盤の作戦。時間で優位に立つ方法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序盤編―得意な布石、定石を作る
    第2章 中盤編―戦いの極意
    第3章 形勢判断編―優劣、劣勢時の打ち方
    第4章 会心の一手、思い出の対局
    第5章 忘れられない勝負(井山さんとの決勝戦
    井山さんと2度目の決勝戦
    勝負手連発をしのいだ一局
    最強手を貫く)
  • 出版社からのコメント

    全アマチュアに贈る早碁の極意!
  • 内容紹介

    NHK杯三連覇! 結城聡九段が贈る、早碁の極意!

    皆さん、早碁は打たれていますか? いえ、逆に持ち時間の多い対局をされたことはありますか?
    ほとんどの方の回答は「No」だと思います。普段の対局、ネット碁、大会など、ほぼ全てが考慮時間の少ない早碁ではないでしょうか。

    本書は早碁での勝ち方を伝授するものです。
    「オススメの布石・定石」「自分の有利な展開に持ち込む方法」「中盤で形勢が悪いときの作戦」「時間で優位に立つ方法」など、実戦的なコツをいくつも紹介しています。

    著者は早碁棋戦にて、無類の強さを誇る結城聡九段。
    特に、テレビ棋戦でもあるNHK杯では2008~2013年度の計6大会で5回優勝。優勝を逃した年も準優勝しており、その間の戦績はなんと26勝1敗。

    平成の「早碁の神様」ともいえる著者が贈る本書は、全アマチュア必携の一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    結城 聡(ユウキ サトシ)
    昭和47年2月11日生。兵庫県出身。関西棋院所属。昭和59年入段。平成9年九段、第22期碁聖戦挑戦者。17年第29期棋聖戦挑戦者、第30期碁聖戦挑戦者、第14回竜星戦優勝。22年第36期天元獲得。25年第51期十段獲得。27年第24回竜星戦優勝。29年史上最速、最高勝率での1200勝達成。早碁が減法強く、21年~26年のNHK杯では、6大会中三連覇を含む5回優勝
  • 著者について

    結城聡 (ユウキサトシ)
    昭和47年2月11日生。兵庫県出身。関西棋院所属。
    昭和59年入段。平成9九段、第22期碁聖戦挑戦者。17年第29期棋聖戦挑戦者、第30期碁聖戦挑戦者、第14回竜星戦優勝。
    22年第36期天元獲得。25年第51期十段獲得。27年第24回竜星戦優勝。29年史上最速、最高勝率での1200勝達成。
    早碁が滅法強く、21年~26年のNHK杯では、6大会中三連覇を含む5回優勝。

結城流 早碁の極意(囲碁人ブックス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:結城 聡(著)
発行年月日:2018/12/31
ISBN-10:4839967164
ISBN-13:9784839967161
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 結城流 早碁の極意(囲碁人ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!