ニューエクスプレスプラス スワヒリ語 [磁性媒体など]
    • ニューエクスプレスプラス スワヒリ語 [磁性媒体など]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003057683

ニューエクスプレスプラス スワヒリ語 [磁性媒体など]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2018/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニューエクスプレスプラス スワヒリ語 [磁性媒体など] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東アフリカ一帯で使える共通語ジャンボのあいさつから始めよう!会話から文法を一冊で学べる入門書に簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェック、読んでみようをプラスして、さらにパワーアップ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    スワヒリ語ってどんなことば?
    文字と発音
    お元気ですか?
    私はザンジバル島の出身です
    何か困ったことは?
    私はスワヒリ語を勉強しています
    明日、大学に行く?
    ごめんください
    昨日の夕飯は何を食べたの?
    もう昼食は食べた?〔ほか〕
  • 内容紹介

    学びやすい東アフリカの共通語

     ケニアやタンザニアの公用語であるスワヒリ語は、周辺国を含む東アフリカ一帯で広く使用されます。よく知られているのはjambo(ジャンボ)を使ったあいさつ表現。ローマ字で書け、発音もわりに単純なので、とても学びやすい言語です。ただし文法はアジアやヨーロッパの言語とまったく異なるため、初めて学ぶ方は戸惑うかもしれません。なにせ名詞が16グループに分かれていて、それを覚えないと文が作れないのです! でも大丈夫、この本ならゼロから一歩ずつ勉強できますよ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹村 景子(タケムラ ケイコ)
    1967年生まれ。大阪外国語大学外国語学部アラビア語学科(スワヒリ語専攻)卒業。大阪外国語大学大学院外国語学研究科(修士課程)修了。現在、大阪大学大学院言語文化研究科教授(外国語学部スワヒリ語専攻)
  • 著者について

    竹村 景子 (タケムラ ケイコ)
    1967年生まれ。大阪外国語大学外国語学部アラビア語学科(スワヒリ語専攻)卒業。大阪外国語大学大学院外国語学研究科(修士課程)修了。現在、大阪大学大学院言語文化研究科教授(外国語学部スワヒリ語専攻)。著書『スワヒリ語のしくみ《新版》』(白水社)

ニューエクスプレスプラス スワヒリ語 [磁性媒体など] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:竹村 景子(著)
発行年月日:2018/12/20
ISBN-10:4560088055
ISBN-13:9784560088050
判型:A5
対象:専門
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:163ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ニューエクスプレスプラス スワヒリ語 [磁性媒体など] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!