ゆりかごにそっと―熊本慈恵病院「こうのとりのゆりかご」に託された母と子の命 [単行本]
    • ゆりかごにそっと―熊本慈恵病院「こうのとりのゆりかご」に託された母と子の命 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003058288

ゆりかごにそっと―熊本慈恵病院「こうのとりのゆりかご」に託された母と子の命 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2018/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゆりかごにそっと―熊本慈恵病院「こうのとりのゆりかご」に託された母と子の命 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本にあるベビーボックスは「こうのとりのゆりかご」ただ一つ。72歳の医師が「こうのとりのゆりかご」を開いて10年、あらゆるバッシング、危機に耐え、130人の命を救ってきた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 追い詰められる母と子
    第2章 「ゆりかご」への道の風景
    第3章 悩み深い母、そして家族
    第4章 どの子も愛に包まれ育つ権利がある
    第5章 私がいただきます
    第6章 出自とは?
    第7章 世界の匿名出産・内密出産
    第8章 蓮田健が法医、先輩産科医に聞く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蓮田 太二(ハスダ タイジ)
    1936年台湾に生まれる。1962年熊本大学医学部卒。1963年熊本大学医学部産科婦人科学教室入局。1969年社会福祉法人聖母会琵琶崎聖母慈恵病院。1971年同上院長就任。1978年医療法人聖粒会慈恵病院を設立。病院の運営を移管。理事長就任。2007年「こうのとりのゆりかご」設立。運営開始。2011年病院長兼務
  • 内容紹介

    どの子もかけがえのない子であり、
    人類の歴史を作る誇り高い存在だ。
    私は頑固に言い続けた。
    「なによりも命が大事。命を助ける」
    (本文より)

    日本にあるベビーボックスは「こうのとりのゆりかご」ただ一つ。
    72歳の医師が「こうのとりのゆりかご」を開いて10年、
    あらゆるバッシング、危機に耐え、130人の命を救ってきた。
  • 著者について

    蓮田太二 (ハスダタイジ)
    慈恵病院理事長兼院長
    1936年 台湾に生まれる
    1962年 熊本大学医学部卒
    1963年 熊本大学医学部産科婦人科学教室入局
    1969年 社会福祉法人聖母会琵琶崎聖母慈恵病院
    1971年 同上院長就任
    1978年 医療法人聖粒会 慈恵病院を設立。病院の運営を移管。理事長就任
    2007年 「こうのとりのゆりかご」設立。運営開始
    2011年 病院長兼務

ゆりかごにそっと―熊本慈恵病院「こうのとりのゆりかご」に託された母と子の命 の商品スペック

商品仕様
出版社名:方丈社
著者名:蓮田 太二(著)
発行年月日:2018/11/14
ISBN-10:4908925399
ISBN-13:9784908925399
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 ゆりかごにそっと―熊本慈恵病院「こうのとりのゆりかご」に託された母と子の命 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!