憲法研究〈第3号〉特集 現代憲法とグローバル立憲主義の課題 [全集叢書]
    • 憲法研究〈第3号〉特集 現代憲法とグローバル立憲主義の課題 [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003058989

憲法研究〈第3号〉特集 現代憲法とグローバル立憲主義の課題 [全集叢書]

辻村 みよ子(責任編集)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2018/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

憲法研究〈第3号〉特集 現代憲法とグローバル立憲主義の課題 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 現代憲法とグローバル立憲主義の課題
    特集1 世界の平和構築と現代憲法の課題(国際憲法学会(IACL/AIDC)世界大会開会挨拶
    IACL第10回世界大会の概要と成果―第20分科会報告とともに
    憲法9条と国際協調主義―平和構築をめぐる議論を整理する
    国家安全保障におけるアルゴリズムによる監視―憲法上の言論の自由・プライバシーとプラットフォーム事業者の役割
    「記憶の法」、ヘイトスピーチ規制―ヨーロッパ、南アフリカ共和国、日本 ほか)
    特集2 グローバル立憲主義と国際人権法の課題(極度の不平等と国際人権法
    国境を越える立憲主義―グローバル立憲主義とその成立可能性
    グローバル立憲主義の歴史と理論について
    アジアにおけるConstitutionalismの収斂と拡散におけるダイナミズム―Professor Mattias Kumm講演会について)
    書評
  • 出版社からのコメント

    憲法変動に対峙する理論の再構築。憲法学研究総合誌第3号。特集「現代憲法とグローバル立憲主義の課題」
  • 内容紹介

    ◆憲法変動に対峙する理論の再構築。本号も第一線の執筆陣が集い、高質の議論を展開。待望の第3号◆
    第3号は、特集「現代憲法とグローバル立憲主義の課題」。<特集1>は、国際憲法学会の報告をもとにした11論稿(樋口、江島、君島、山口、小谷、曽我部、近藤、秋林、山元、辻、大林)、<特集2>は、グローバル立憲主義に関する2論稿(阿部、須網)と、クム教授の翻訳等を掲載。小山、阪口による書評も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻村 みよ子(ツジムラ ミヨコ)
    明治大学法科大学院教授、東北大学名誉教授。一橋大学大学院法学研究科博士課程(単位取得)、法学博士

憲法研究〈第3号〉特集 現代憲法とグローバル立憲主義の課題 の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:辻村 みよ子(責任編集)
発行年月日:2018/11/03
ISBN-10:479726523X
ISBN-13:9784797265231
ISSNコード:21887047
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:21cm
他の信山社の書籍を探す

    信山社 憲法研究〈第3号〉特集 現代憲法とグローバル立憲主義の課題 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!