ドイツの憲法判例〈4〉 [全集叢書]
    • ドイツの憲法判例〈4〉 [全集叢書]

    • ¥9,680291 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003059035

ドイツの憲法判例〈4〉 [全集叢書]

ドイツ憲法判例研究会(編)鈴木 秀美(編集代表)畑尻 剛(編集代表)宮地 基(編集代表)
価格:¥9,680(税込)
ゴールドポイント:291 ゴールドポイント(3%還元)(¥291相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2018/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツの憲法判例〈4〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    待望のシリーズ第4弾。ドイツ連邦憲法裁判所判例の全体像。ドイツの重要憲法判例を分析・解説。充実の附録も付した、憲法研究の基本文献。主要84件の判例を解説。本シリーズ既刊の1~3巻と合わせて、計約340件の連邦憲法裁判所判例を収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基本権“Art.1GG‐Art.19GG”(人間の尊厳(GG1条1項)
    人格の自由な発展(GG2条1項)
    生命および身体を害されない権利(GG2条2項)
    法律の前の平等(GG3条1項) ほか)
    2 統治の原理と機関“Art.20GG‐Art.115GG”(自然的生活基盤の保護義務(GG20a条)
    民主制原理・社会国家原理・法治国家原理(GG20条)
    政党の憲法的地位(GG21条)
    欧州連合(GG23条) ほか)
    3 経過規定および終末規定“Art.116GG‐Art.146GG”(宗教条項(GG140条))
    附録
  • 出版社からのコメント

    主に2006~2012年までのドイツ連邦憲法裁判所の重要判例84件を収載。資料等も充実、さらに使い易くなった憲法学の基本文献。
  • 内容紹介

    ◇憲法学の基本文献 ― ドイツの憲法判例について、体系的に検討したシリーズ第4弾<解説・資料・索引付>◇
    『ドイツの憲法判例(第2版)』、『ドイツの憲法判例Ⅱ(第2版)』、『ドイツの憲法判例Ⅲ』に続く、待望のシリーズ第4弾。主として2006年~2012年までのドイツ連邦憲法裁判所の重要判例84件を解説。また、巻末の資料、用語集、各種索引も益々充実化して、さらに使い易くなった憲法学の基本文献。憲法・行政法等の研究、実務に必備。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 秀美(スズキ ヒデミ)
    慶應義塾大学教授

    畑尻 剛(ハタジリ ツヨシ)
    中央大学教授

    宮地 基(ミヤジ モトイ)
    明治学院大学教授

ドイツの憲法判例〈4〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:ドイツ憲法判例研究会(編)/鈴木 秀美(編集代表)/畑尻 剛(編集代表)/宮地 基(編集代表)
発行年月日:2018/10/30
ISBN-10:4797233508
ISBN-13:9784797233506
判型:規大
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:496ページ
縦:26cm
他の信山社の書籍を探す

    信山社 ドイツの憲法判例〈4〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!