リスクを伝えるハンドブック―災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション [単行本]
    • リスクを伝えるハンドブック―災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003059436

リスクを伝えるハンドブック―災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エネルギーフォーラム
販売開始日: 2018/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リスクを伝えるハンドブック―災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安全と安心は別のもの?リスクを伝える際の具体的なヒントが満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 リスクコミュニケーションとは
    2章 リスク心理とリスクバイアス
    3章 メディアバイアス
    4章 リスクリテラシー
    5章 科学者・技術者のコミュニケーション
    6章 企業とリスクコミュニケーション
    7章 住民とのコミュニケーション(平時)
    8章 住民とのコミュニケーション(緊急時)
    9章 リスクコミュニケーションの改善に向けて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西澤 真理子(ニシザワ マリコ)
    上智大学外国語学部ドイツ語学科卒。製品安全コンサルタントを経て、英国ランカスター大学環境政策修士号、インペリアルカレッジロンドンにて博士号を取得(Ph.D in Risk Policy and Communication)。ドイツ学術交流会(DAAD)国費奨学生として、ドイツ・バーデンビュルテンブルク技術アセスメントセンター客員研究員。フンボルト財団ドイツ政府国費研究員、シュトゥットガルト大学環境技術社会学科プロジェクトリーダーなど、10年のイギリスとドイツでの研究生活を経て2006年帰国。リテラジャパンを設立。現在、筑波大学非常勤講師。総務省、厚生労働省、東京消防庁、科学技術振興機構、日本学術会議、日本学術振興会の委員も務める。IAEA(国際原子力機関)コミュニケーションコンサルタント。2011年には福島県飯館村アドバイザー

リスクを伝えるハンドブック―災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション の商品スペック

商品仕様
出版社名:エネルギーフォーラム
著者名:西澤 真理子(著)
発行年月日:2018/10/29
ISBN-10:4885554977
ISBN-13:9784885554971
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:147ページ
縦:19cm
他のエネルギーフォーラムの書籍を探す

    エネルギーフォーラム リスクを伝えるハンドブック―災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!