自然なきエコロジー―来たるべき環境哲学に向けて [単行本]
    • 自然なきエコロジー―来たるべき環境哲学に向けて [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003059858

自然なきエコロジー―来たるべき環境哲学に向けて [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:以文社
販売開始日: 2018/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自然なきエコロジー―来たるべき環境哲学に向けて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間の死のカルト化へと帰着したファシズム的な環境批評を批判し、新たな環境人文学を立ち上げるモートン思想の主著、ついに邦訳!!
  • 目次

    序論 エコロジカルな批評の理論に向かって
    第一章 環境の言語の技法――「私にはそれが自然でないとは信じられない!」
    第二章 ロマン主義と環境的な主体
    第三章 自然なきエコロジーを想像する
  • 内容紹介

    従来のエコロジー思想を刷新する「人新世」時代の来たるべき環境哲学!!

    80~90年代に流行したエコロジー思想は、手つかずの「自然」を称揚する一方で、ディープエコロジーに至っては人間の存在をも否定するファシズム的発想を含みこみました。本書は、従来のエコロジー思想における「自然」の概念を、ロマン主義の文学やネイチャーライティングを分析することで、その問題性を指摘すると同時に、ブライアン・イーノらの現代音楽を取り上げ、人間と自然を対立的に考えるのではなく、「とりまくもの」として思考します。「人新世」がホットワードとなった今日、人間や都市、テクノロジーを含みこむ「自然」の概念が求められていると言えるでしょう。本書は、こうした「自然」やエコロジー概念を刷新する、21世紀思想の幕開けを告げる思想書です。

    図書館選書
    ロマン主義的な自然観に侵された「エコロジー」の概念を刷新、人間なしの「自然」を称揚するディープエコロジーへの批判的視座を通して、既成の自然概念を取り除いた「自然なきエコロジー」を志向する現代環境思想の最重要書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モートン,ティモシー(モートン,ティモシー/Morton,Timothy)
    1968年、英国・ロンドン生まれ。ライス大学英語学科「リタ・シーア・ガフェイ」名誉教授。イギリス文学研究が専門ながら、その関心領域は、エコロジー、哲学、文学、生命科学、物理学、エコクリティシズム、音楽、アート、建築、デザイン、資本主義、詩学、食と多岐にわたる

    篠原 雅武(シノハラ マサタケ)
    1975年生。哲学、環境学専攻。1999年京都大学総合人間学部卒業。2007年京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)
  • 著者について

    ティモシー・モートン
    1968年、英国・ロンドン生まれ。ライス大学英語学科「リタ・シーア・ガフェイ」名誉教授。イギリス文学研究が専門ながら、その関心領域は、エコロジー、哲学、文学、生命科学、物理学、エコクリティシズム、音楽、アート、建築、デザイン、資本主義、詩学、食と多岐にわたる。

    篠原 雅武 (シノハラ マサタケ)
    1975年生。社会哲学、環境学専攻。1999年京都大学総合人間学部卒業。2007年京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。

自然なきエコロジー―来たるべき環境哲学に向けて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:以文社
著者名:ティモシー モートン(著)/篠原 雅武(訳)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4753103501
ISBN-13:9784753103508
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:455ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Ecology without Nature〈Morton,Timothy〉
他の以文社の書籍を探す

    以文社 自然なきエコロジー―来たるべき環境哲学に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!