ブラックホールと時空の方程式―15歳からの一般相対論 [単行本]
    • ブラックホールと時空の方程式―15歳からの一般相対論 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003060798

ブラックホールと時空の方程式―15歳からの一般相対論 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2018/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブラックホールと時空の方程式―15歳からの一般相対論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    物理学者は、いかにして現象を記録し、世界を見るのか?「ブラックホールを数式で表す」とは、いったいどういうことなのか?高校数学から出発し、「一般相対論」へと一気に駆け上がる、本気の物理学を知るための独習書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ブラックホールを「表す」:数式から現れる世界
    第2章 距離を測る:線素と微分積分
    第3章 測り方を変えてみる:デカルト座標から極座標へ
    第4章 次元を上げる:偏微分と3次元極座標
    第5章 「時間と空間」から「時空」へ:特殊相対論
    第6章 空間の曲がりを表現する:ベクトルと曲率
    第7章 重力は時空の曲がりである:一般相対論
    第8章 ブラックホール解を導く:アインシュタイン方程式とシュヴァルツシルト解
    付録A 特殊相対論に関する補足
    付録B 一般相対論に関する補足
    付録C よく使う微分積分の公式
  • 出版社からのコメント

    高校数学から出発し,「一般相対論」へと一気に駆け上がる, 本気の物理学を知るための独習書.
  • 内容紹介

    物理学者は,いかにして現象を記述し,世界を見るのか?
    「ブラックホールを数式で表す」とは,いったいどういうことなのか?
    高校数学から出発し,「一般相対論」へと一気に駆け上がる,
    本気の物理学を知るための独習書.

    ***

    ~15歳の読者へ~
    本書では,15歳,つまり中学3年生~高校1年生くらいを想定して,「ブラックホールを表す数式を導くところまで一緒に歩いていく」ことを目指しました.本書に出てくる数式の意味や,そこに描かれている物理の世界を理解するための数学や物理学の知識はそのつど説明しています.とはいえ,本書の内容をすべて理解するのは難しいかもしれません.わからないところは飛ばしながら,挑んでみてください.

    ~高校で物理と数学を学んだことのある方へ~
    高校で学んだ内容が,実は一般相対論という最高峰の物理理論に直結している様子を味わっていただければと思います.大学で学ぶ数学も出てきますが,物理を介することでそれらが具体的になり,実感をもちやすくなるはずです.

    ~すでに一般相対論を学んだ方へ~
    一般相対論には多くのすぐれた入門書があります.それらの多くでは,歴史の時系列に沿って解説するスタイルが採用されています.本書はそれらとは少し異なり,「ブラックホールを表す数式を理解する」という目的を最初に置き,その目的を達成するために必要な道具を揃えていくという,理論物理学者が研究を進める際と同じスタイルをとります.直感的イメージを重要視し,目標に向かってなるべく短いルートで進むことを目指したこともあり,厳密な議論は割愛せざるを得なかったところもあります.詳細な議論は他の専門書で補いつつ,一般相対論のモチベーションに立ち返り,また新たな視点でそれをとらえるきっかけとしていただければと思います.

    ***

    「ブラックホール時空への直通の登頂路! 友人や,物理や数学の先生と一緒に登れば,なお楽しい登山になるに違いない.」橋本幸士(物理学者,『「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた』著者)

    「たった一行の方程式を理解する経験が,どれほど豊かなことかを教えてくれる.」森田真生(独立研究者,『数学する身体』著者)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 晋平(コバヤシ シンペイ)
    1974年長野県生まれ。東京学芸大学教育学部准教授。相対論、宇宙論、量子重力を専門とする理論物理学者。2004年、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。東京大学大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センター研究員、日本学術会議海外特別研究員(カナダ・ウォータールー大学およびペリメーター理論物理学研究所にて研究)、群馬工業高等専門学校准教授を経て、2015年より現職。群馬高専では6年連続して学生からベストティーチャーに選出される。相対論・宇宙論・量子論をわかりやすく解説する一般向け講座を多数開催している
  • 著者について

    小林 晋平 (コバヤシ シンペイ)
    東京学芸大学准教授 博士(人間・環境学)

ブラックホールと時空の方程式―15歳からの一般相対論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:小林 晋平(著)
発行年月日:2018/12/19
ISBN-10:4627156219
ISBN-13:9784627156210
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:275ページ
縦:22cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 ブラックホールと時空の方程式―15歳からの一般相対論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!