地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑〈5〉九州・沖縄・アジア [全集叢書]
    • 地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑〈5〉九州・沖縄・アジア [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003061084

地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑〈5〉九州・沖縄・アジア [全集叢書]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2018/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑〈5〉九州・沖縄・アジア の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    福岡県(官営八幡製鉄所と関連施設;三池炭鉱関連施設)
    佐賀県(若津港導流堤/筑後川昇開橋;三重津海軍所跡/広滝第一発電所)
    長崎県(長崎のカトリック教会堂群;端島炭鉱と高島炭鉱 ほか)
    熊本県(三池炭鉱万田坑/三角西港;旧熊本回春病院ハンセン病研究所 ほか)
    大分県(明正井路一号幹線一号橋/白水ダム;音無井路十二号分水 ほか)
    宮崎県(塚原ダム/上椎葉ダム;黒北発電所 ほか)
    鹿児島県(旧集成館関連施設;曽木発電所遺構 ほか)
    沖縄県(沖縄の製糖業関連遺産群;北大東島リン鉱山関連施設/大宜味村役場旧庁舎)
    海外(海外に残されている日本の「近代化」遺産;中国東北部(旧満州) ほか)
  • 出版社からのコメント

    九州、沖縄、東南アジアに残る日本の近代化遺産を紹介。「八幡製鉄所」「軍艦島」「潜伏キリシタン関連遺産」などは図解で解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西戸山 学(ニシトヤマ ガク)
    1951年、大分県出身。出版社勤務を経て、フリーライター。歴史・地理関係の書籍執筆

地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑〈5〉九州・沖縄・アジア の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:西戸山 学(著)
発行年月日:2018/12/31
ISBN-10:4265086659
ISBN-13:9784265086658
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:55ページ
縦:29cm
その他:九州・沖縄・アジア
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑〈5〉九州・沖縄・アジア [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!