写真集 京都紀行―庭園・建築・国宝を訪ねて [単行本]
    • 写真集 京都紀行―庭園・建築・国宝を訪ねて [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003061308

写真集 京都紀行―庭園・建築・国宝を訪ねて [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風詠社
販売開始日: 2018/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

写真集 京都紀行―庭園・建築・国宝を訪ねて [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    宮内庁京都事務所などへ参観願いの手続きをして、巡った場所(京都御所
    修学院離宮
    西芳寺(苔寺) ほか)
    上京区(北区)(詩仙堂
    下鴨神社
    銀閣寺 ほか)
    周囲の山々(西山、北山、東山)(高山寺
    西明寺
    愛宕神社 ほか)
    琵琶湖、竹生島
    竹生島宝厳寺
    三井寺(園城寺)
    石山寺
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 秀子(コンドウ ヒデコ)
    1936(昭和11)年福岡県に生まれる。1965(昭和40)年京都にてロウケツ、絞り、友禅を学ぶ。京都染織美術展出品、5回受賞。1977(昭和52)年大阪市で染色教室開設。大阪工芸協会会員、染の彩主宰。全国各地の美術工芸展へ出品、受賞。1982(昭和57)年讀賣新聞社文化センターにて教室(5年間)。1993(平成5)年産経新聞社主催の絞り染講座開設。1995(平成7)年1月阪神淡路大震災のため教室、作品展など中止。5年後、染の彩再開

写真集 京都紀行―庭園・建築・国宝を訪ねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風詠社 ※出版地:大阪
著者名:近藤 秀子(著)
発行年月日:2018/10/17
ISBN-10:4434252143
ISBN-13:9784434252143
判型:規大
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:73ページ
縦:30cm
他の風詠社の書籍を探す

    風詠社 写真集 京都紀行―庭園・建築・国宝を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!