むこう岸 [単行本]
    • むこう岸 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
むこう岸 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003062242

むこう岸 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

むこう岸 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    貧しさは、あきらめる理由になんてならない。有名進学校の授業についていけず、公立中学に転校した少年。父を事故で亡くし、母と妹と三人、生活保護を受けて暮らす少女。少年は「生活レベルが低い人」と少女に苦手意識を持ち、少女は「恵まれた家で育ってきたくせに」と少年の甘えを許せない。そんな反目する二人が直面する、「貧しさゆえに機会を奪われる」ことの不条理。中三の少女と少年は、いかにして「貧困」に立ち向かうのか。
  • 目次

    十二歳の春
    おなじく十二歳の春
    1.挫折〈山之内和真〉
    2.苛立ち〈佐野樹希〉
    3.衝撃〈山之内和真〉
    4.忍耐〈佐野樹希〉
    5.哀れみ〈山之内和真〉
    6.羨望〈佐野樹希〉
    7.逃避〈山之内和真〉
    8.共鳴〈佐野樹希〉
    9.落胆〈山之内和真〉
    10.探究〈山之内和真〉
    11.希望〈佐野樹希〉
    12.喪失〈山之内和真〉
    13.不安〈佐野樹希〉
    14.脱出〈佐野樹希〉
    15.旅立ち〈山之内和真〉
  • 出版社からのコメント

    進学校で落ちこぼれ公立中学に転校した和真と、働けない母と生活保護を受けて生きる樹希。立ちはだかる貧困。それでも為す術はある!
  • 内容紹介

    【対象:小学上級以上】
    <NHKで実写ドラマ化され、話題!>
    第59回日本児童文学者協会賞受賞作品。貧困ジャーナリズム大賞2019特別賞受賞作品。2019年、国際推薦児童図書目録「ホワイト・レイブンズ」に選定。
    和真は有名進学校で落ちこぼれ、中三で公立中学に転校した。父を亡くした樹希は、母と妹と三人、生活保護を受けて暮らしている。『カフェ・居場所』で顔を合わせながら、お互いの環境を理解できないものとして疎ましく思う二人だったが、「貧しさゆえに機会を奪われる」ことの不条理に、できることを模索していく。立ちはだかる「貧困」に対し、中学生にも、為す術はある。児童文学作家のひこ・田中氏推薦。


    【対象:小学校高学年以上】
    <NHKで実写ドラマ化され、話題!>
    第59回日本児童文学者協会賞受賞作品。貧困ジャーナリズム大賞2019特別賞受賞作品。
    児童文学作家、ひこ・田中氏がイッキ読み! 「『貧乏なのはそいつの責任』なんて蹴っ飛ばし、権利を守るため、地道に情報を集める二人。うん。痛快だ。」

    小さなころから、勉強だけは得意だった山之内和真は、必死の受験勉強の末、有名進学校である「蒼洋中学」に合格するが、トップレベルの生徒たちとの埋めようもない能力の差を見せつけられ、中三になって公立中学への転校を余儀なくされた。
    ちっちゃいころからタフな女の子だった佐野樹希は、小五のとき、パパを事故で亡くした。残された母のお腹には新しい命が宿っていた。いまは母と妹と三人、生活保護を受けて暮らしている。
    ふとしたきっかけで顔を出すようになった『カフェ・居場所』で互いの生活環境を知る二人。和真は「生活レベルが低い人たちが苦手だ」と樹希に苦手意識を持ち、樹希は「恵まれた家で育ってきたくせに」と、和真が見せる甘さを許せない。
    中学生の前に立ちはだかる「貧困」というリアルに、彼ら自身が解決のために動けることはないのだろうか。
    講談社児童文学新人賞出身作家が、中三の少年と少女とともに、手探りで探し当てた一筋の光。それは、生易しくはないけれど、たしかな手応えをもっていた――。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 夏菜(ヤスダ カナ)
    兵庫県西宮市生まれ。大阪教育大学卒業。『あしたも、さんかく』で第54回講談社児童文学新人賞に佳作入選(出版にあたり『あしたも、さんかく毎日が落語日和』と改題)。第5回上方落語台本募集で入賞した創作落語が天満天神繁昌亭にて口演される。日本児童文学者協会会員
  • 著者について

    安田 夏菜 (ヤスダ カナ)
    兵庫県西宮市生まれ。大阪教育大学卒業。第54回講談社児童文学新人賞に佳作入選した『あしたも、さんかく 毎日が落語日和』でデビュー。第5回上方落語台本募集で入賞した創作落語が、天満天神繁昌亭にて口演される。
    ほかの著書に、『ケロニャンヌ』『レイさんといた夏』『おしごとのおはなし お笑い芸人 なんでやねーん!』(以上、講談社)、『あの日とおなじ空』(文研出版)がある。日本児童文学者協会会員。「季節風」「こてまり」同人。

むこう岸 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:安田 夏菜(著)
発行年月日:2018/12/04
ISBN-10:4065139082
ISBN-13:9784065139080
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 むこう岸 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!