浅田真央は何と戦ってきたのか - フィギュアスケートの光と闇 - (ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • 浅田真央は何と戦ってきたのか - フィギュアスケートの光と闇 - (ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003062932

浅田真央は何と戦ってきたのか - フィギュアスケートの光と闇 - (ワニブックスPLUS新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニ・プラス
販売開始日: 2018/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浅田真央は何と戦ってきたのか - フィギュアスケートの光と闇 - (ワニブックスPLUS新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロトコル(採点表)から見えてくるもの。やっぱり、浅田真央は強かった!フィギュアスケートの採点に釈然としなかったファン必読!巻末に「浅田真央の3大名プログラム・ステップ解析」を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 バンクーバー五輪 最強のスケーターは誰だ
    第2章 キムヨナ神話の崩壊
    第3章 フィギュアスケートの採点はわかりにくい?
    第4章 平昌五輪とルール改正
    第5章 新採点システムの問題点
    第6章 すべてはソルトレイクシティから始まった
    第7章 金メダルは「組織の勝利」なのか
    第8章 浅田真央が戦ってきたもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真嶋 夏歩(マジマ ナツホ)
    東京女子大学文理学部哲学科卒業後、1990年からフリーライターとして、雑誌の企画提案・執筆をはじめる。2014年のソチオリンピックをきっかけにフィギュアスケートにかかわる記事の執筆を開始。有志の協力を得て蓄積したデータをもとに、スポーツライターの立場とは一線を画す視点から、フィギュアスケートを分析、執筆している

浅田真央は何と戦ってきたのか - フィギュアスケートの光と闇 - (ワニブックスPLUS新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:真嶋 夏歩(著)
発行年月日:2018/12/25
ISBN-10:484706142X
ISBN-13:9784847061424
判型:新書
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:273ページ
縦:18cm
他のワニ・プラスの書籍を探す

    ワニ・プラス 浅田真央は何と戦ってきたのか - フィギュアスケートの光と闇 - (ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!