仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!(アスカビジネス) [単行本]
    • 仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!(アスカビジネス) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003063395

仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!(アスカビジネス) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2018/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!(アスカビジネス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「焦ってやったら間違えた」は危険!時間に追われない働き方を手に入れろ!もう遅れない、もう焦らない、デジタルを駆使して仕事を効率的に進めよう。
  • 目次

    第1章 なぜギリギリになってしまうのか?
     1 「少しずつやろう」と思っても失敗する
     2 「ひとりよがり」と思われていませんか?
     3 「すべてうまく行けば間に合う」願望を捨てる 他。
    第2章 アタマの切り替えを減らす
     1 「切り替えコスト」を体験してみよう
     2 「切り替えコスト」の払いっぱなしはありえない
     3 気分が良くなる「マルチタスク」は弊害をもたらす 他。
    第3章 仕事のスケジュールを組むための「仕分け術」
     1 手帳よりも便利な「デジタルカレンダー」
     2 すべては「仕分け」からはじまる
       仕分け①:何をすべきか? 他。
    第4章 「いつまでに」を癖にする「デッドライン」の守り方
     1 「遅れグセ」がつくと、あなたの評価は下がる
     2 仕事の「優先度」は「緊張度」と「重要度」だけで決めない
     3 「やってみよう」を引き出すデッドライン 他。
    第5章 振り回されないコントロール術
     1 「自分の時間」を他人から取り戻す
     2 助け合うと自分の時間も増える
     3 「イエス/ノー」の判断理由を持つとブレない
    第6章 探す時間を減らす「タスク置き場」の作り方
     1 自分の「タスク置き場」を洗い出そう
     2 「タスク置き場」の数が減れば管理がラクになる
     3 メモも同じところに集める 他。
    第7章 時間効率を上げる「ちりつも力」
     1 「自分は遅い」と認める人ほど成長する
     2 自分の「タイムゾーン」を見つけると成長できる
     3 「タイマー」を使って集中力をアップする 他。
    第8章 仕事のやり直しを防ぐ「逆算思考術」
     1 やり直しを防ぐ「スマートゴール」
     2 やるべき作業のヌケやモレをなくす
     3 「ガントチャート」で、仕事の流れが一目瞭然 他。
    第9章 時間は金よりケチって使え!
     1 なぜ時間をお金のように予算管理しないのか
     2 「価値を生み出す仕事」で予定を埋める
     3 労力を減らすと時間あたりの価値があがる 他。
  • 内容紹介

    仕事にいつも追われて、納期ギリギリになんとか終わらせる。
    それならいいが、たまに2・3日遅れてしまう……
    さらに、慌てたために品質が悪い。
    そんな仕事のやり方をを改善する方法をまとめました。

    「もっとラクに成果を出したい」、「もう少し余裕を持って仕事をしたい」、「ミスも無くしたい」と思ったことは誰しもあるでしょう。
    そこで、「手帳を活用し予定を管理しよう」と決意します。でも、気付けば、挫折……
    「やるべきことをキチンと管理しよう」とTODOリストを使えば、皮肉にも「やりたいけど、やれていないリスト」になってしまう……
    やるべきことがわかっていても、なかなか手がつけられず、期限間際で遅れてはいけないと思い、慌ててしまう。
    このように多くに人が仕事の進め方やスケジューリングに悩んでいます。

    スケジュール成功の鍵は、努力や根性ではありません。
    やるべきことを合理的に、ムダなく管理していくことが重要なのです。

    本書は、プロジェクトマネジメントの手法を取り入れたスケジュールと段取りの組み方を学べます。
    読者は一つ一つの仕事に集中でき、早く仕事を終わらせることができるようになります。
    期限を守るだけではなく、慌てずに仕事を進められるようになり、ミスが減り、余裕も生まれてくるようになります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 剛弘(イイダ ヨシヒロ)
    NASDAQ上場企業FAROの日本、韓国、東南アジア、オセアニアのマーケティング責任者。マーケティングポータルサイト『ビジネスファイターズ』運営責任者。全米大学優等生協会(Phi Kappa Phi)所属。愛知県生まれ。南オレゴン州立大学卒業後、インサイトテクノロジー入社。その傍ら、プロジェクトマネジメント協会(PMI)の標準本を出版翻訳。マーケティングに特化後は、2年連続シェア1位を獲得(ミック経済研究所)。専門雑誌で記事の執筆や、展示会での講演も多数
  • 著者について

    飯田 剛弘 (イイダ  ヨシヒロ)
    NASDAQ上場企業FAROの日本、韓国、東南アジア、オセアニアのマーケティング責任者
    マーケティングポータルサイト『ビジネスファイターズ』運営責任者
    全米大学優等生協会(PKP)所属

    愛知県生まれ。南オレゴン州立大学卒業後、インサイトテクノロジー入社。ソフトウェア開発、コンサルティング、海外事業開発等を経て、インド企業とのソフトウェア共同開発プロジェクトに従事。その傍ら、プロジェクトマネジメント協会(PMI)の標準本を出版翻訳。マーケティングに特化後は、2年連続シェア1位を獲得(ミック経済研究所)。現在は外資系企業のFAROで、アジア太平洋地域でのマーケティングやプロジェクトに意欲的に取り組む。4つの地域のチームをまとめるリーダーとして、スケジュールやタスク管理などの仕事術を、日本人はもとより現地の外国人を含めたメンバーへ積極的に教えている。日刊工業新聞、大河出版、日本工業出版社などの専門雑誌で記事の執筆や、メカトロテックや日刊工業新聞社主催の展示会での講演も多数。著書に『PMBOK対応 童話でわかるプロジェクトマネジメント』(秀和システム)がある。

仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!(アスカビジネス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明日香出版社
著者名:飯田 剛弘(著)
発行年月日:2018/12/13
ISBN-10:4756920047
ISBN-13:9784756920041
判型:B6
発売社名:明日香出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!(アスカビジネス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!