カラダに効く食材&食べ合わせ 食べ方で差がつく!(コツがわかる本!) [単行本]
    • カラダに効く食材&食べ合わせ 食べ方で差がつく!(コツがわかる本!) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003063478

カラダに効く食材&食べ合わせ 食べ方で差がつく!(コツがわかる本!) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2019/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カラダに効く食材&食べ合わせ 食べ方で差がつく!(コツがわかる本!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    栄養効果がアップする調理テク。保存方法や選び方のポイント。ひと手間で安全・安心の除毒。栄養と効能がひと目でわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 野菜・きのこ・海藻
    第2章 卵・乳製品
    第3章 穀物・豆類・種実類
    第4章 肉類
    第5章 魚介類
    第6章 果物
    第7章 嗜好品・その他
  • 出版社からのコメント

    カラダに効く食材や食べ合わせのコツを紹介。栄養と効能がわかる組み合わせやその組み合わせがいきる献立例も掲載。
  • 内容紹介

    ★ 「組み合わせ」をマスターして、
    栄養素をかしこく美味しくいただく


    ◎「豆腐」×「しいたけ」→『骨粗しょう症予防』
    ● 焼き豆腐のきのこソースがけ

    ◎「いわし」×「しそ」→『ボケ予防』
    ● しそとたまねぎといわしの冷製パスタ

    ◎「ひじき」×「トマト」→『貧血予防』
    ●ひじきとタコとトマトのサラダ

    相乗効果を生む食べ方で
    身近な食材のパワーをいかす!


    ◆◇◆ はじめに ◆◇◆

    食べ物はたくさんの栄養素から成り立っていて、
    その命をいただき、私たちは生きています。
    いわば、命のかたまりです。
    そして、それぞれの栄養素や成分には特性があります。

    こうした個々の食材はいろいろな食べあわせによって、
    その食材が持っているパワーを生かすことで、
    心と体が健康を保つためのエネルギーを倍増させたり、
    別の栄養素の働きを助けたり、
    相互に作用しあって新しい働きが生まれたりします。

    いわば、食べあわせは1+1=2ではなく、
    何倍にもなる「食の知恵」なのです。

    本書では、日々の食卓によくあがる身近な食材の種々の
    栄養と健康への影響を解説しつつ、
    健康によい食べあわせとその効能について紹介しています。

    おすすめメニューも掲載していますから、
    本書を開き、献立の参考にしてみてください。
    使いこなすうちに、相乗効果を生む食の組み合わせパターンがわかるようになり、
    オリジナルの食べあわせメニューもできるようになります。
    そうなったら、あなたも栄養管理の上級者の仲間入りといってもいいでしょう。

    また、栄養効果がアップする調理テクニックや食材の保存方法、
    家庭で手軽にできる有害物質の排除方法など、
    実用性の高い情報もふんだんに掲載しています。

    いつも身近において、健康的な食生活に役立てていただきたいと思います。

    小池澄子


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ◎ 第1章 野菜・きのこ・海藻

    ◎ 第2章 卵・乳製品

    ◎ 第3章 穀物・豆類・種実類

    ◎ 第4章 肉類

    ◎ 第5章 魚介類

    ◎ 第6章 果物

    ◎ 第7章 嗜好品・その他


    ※ 本書は、2012年発行の『カラダに効く! 食材&食べ合わせ まるわかりBOOK』を元に加筆修正を行っています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小池 澄子(コイケ スミコ)
    管理栄養士。女子栄養短期大学卒業後、明治乳業を経て、有限会社カナ設立。日本航空など企業での栄養管理業務に携わる。クリニックでの栄養相談、保育園や地域での食育活動にかかわり、講習会や講演活動も多い。女子栄養大学生涯学習講師。元和光大学現代人間学部心理教育学科非常勤講師
  • 著者について

    小池 澄子 (コイケスミコ)
    管理栄養士。
    女子栄養短期大学卒業後、
    明治乳業を経て、有限会社カナ設立。
    日本航空など企業での栄養管理業務に携わる。

    クリニックでの栄養相談、保育園や地域での食育活動にかかわり、
    講演会や講演活動も多い。

    女子栄養大学生涯学習講師。
    元和光大学現代人間学部心理教育学科非常勤講師。

カラダに効く食材&食べ合わせ 食べ方で差がつく!(コツがわかる本!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツ出版
著者名:小池 澄子(監修)
発行年月日:2019/02/05
ISBN-10:4780421381
ISBN-13:9784780421385
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 カラダに効く食材&食べ合わせ 食べ方で差がつく!(コツがわかる本!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!