からだにやさしい脳・脳神経・脊髄疾患のサイバーナイフ治療―症状の回復と機能の温存を目指して [単行本]
    • からだにやさしい脳・脳神経・脊髄疾患のサイバーナイフ治療―症状の回復と機能の温存を目指して [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003063670

からだにやさしい脳・脳神経・脊髄疾患のサイバーナイフ治療―症状の回復と機能の温存を目指して [単行本]

渡邉 一夫(監修)堀 智勝(監修)宮崎 紳一郎(著)福島 孝徳(著)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代セールス社
販売開始日: 2018/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

からだにやさしい脳・脳神経・脊髄疾患のサイバーナイフ治療―症状の回復と機能の温存を目指して の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳や脳神経を傷つけないピンポイントの定位放射線による治療例を12の脳神経順に収録!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 脳・脳神経の仕組みと働き(脳の構造とその機能
    脳神経の構造とその機能
    脳神経へのサイバーナイフ治療)
    第2章 脳・脳神経のサイバーナイフ治療(嗅神経にかかる治療
    視神経と脳下垂体にかかる治療
    動眼神経・滑車神経・三叉神経・外転神経にかかる治療 ほか)
    第3章 脳神経以外のサイバーナイフ治療(脊椎・脊髄にかかる治療
    脳動静脈奇形の治療
    転移性脳腫瘍の治療 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邉 一夫(ワタナベ カズオ)
    1971年福島県立医科大学卒業。南東北病院脳神経外科病院院長、財団法人脳神経疾患研究所理事長、同南東北病院院長などを歴任し、現在、南東北グループ、一般財団法人脳神経疾患研究所付属総合南東北病院理事長・総長

    堀 智勝(ホリ トモカツ)
    1968年東京大学医学部卒業。東京都立駒込病院脳神経外科医長、東京女子医科大学医学部脳神経外科教授を歴任。2012年新百合ケ丘総合病院名誉院長就任。2017年4月より同病院客員名誉院長、東京脳神経センター病院院長

    宮崎 紳一郎(ミヤザキ シンイチロウ)
    1978年順天堂大学医学部卒業。鍵穴手術を確立する時期の福島孝徳先生の三井記念病院で脳腫瘍、神経血管減圧術の治療にあたる。3人いる福島式顕微鏡手術免許皆伝の2人目。12年前より定位放射線治療に専従することを選択。2012年8月より新百合ケ丘総合病院放射線治療科サイバーナイフ診療部部長。2012年8月から2018年8月までの治療例は7,700例を超える

    福島 孝徳(フクシマ タカノリ)
    1968年東京大学医学部卒業後、ドイツ・ベルリン自由大学(2年間)、米国メイヨー・クリニック(3年間)。その後、東京大学医学部附属病院脳神経外科助手、三井記念病院脳神経外科部長、南カルフォルニア大学医療センター脳神経外科教授、ペンシルバニア医科大学アルゲニー総合病院脳神経外科教授などを経て、現在はカロライナ頭蓋底手術センター所長、デューク大学脳神経外科教授。頭蓋底の鍵穴手術法を確立した第一人者

からだにやさしい脳・脳神経・脊髄疾患のサイバーナイフ治療―症状の回復と機能の温存を目指して の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代セールス社
著者名:渡邉 一夫(監修)/堀 智勝(監修)/宮崎 紳一郎(著)/福島 孝徳(著)
発行年月日:2018/11/10
ISBN-10:4765021246
ISBN-13:9784765021241
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:135ページ
縦:26cm
他の近代セールス社の書籍を探す

    近代セールス社 からだにやさしい脳・脳神経・脊髄疾患のサイバーナイフ治療―症状の回復と機能の温存を目指して [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!