玉―古代を彩る至宝 [単行本]

販売休止中です

    • 玉―古代を彩る至宝 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003063706

玉―古代を彩る至宝 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ハーベスト出版
販売開始日: 2018/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

玉―古代を彩る至宝 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、古代歴史文化にゆかりの深い14県(埼玉県・石川県・福井県・三重県・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・福岡県・佐賀県・宮崎県)で構成される「古代歴史文化協議会」が、平成26年度から調査研究を行った「古墳時代の玉類」の成果をまとめたものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 玉とは何か(はじめに―「古墳時代の玉類」;玉の材質と種類;古墳時代以前の玉類;古代史料にみえる玉類;奈良・平安時代の玉作り)
    第2章 玉作りの技術を探る(古墳時代の玉作りを俯瞰する;古墳時代の玉作りの源流;最初の玉作り拠点の形成―北陸を中心として;玉作り技術の展開―東日本の玉作り;玉作りの二大拠点―古墳時代中期の大和と出雲;古墳時代後期の玉作り)
    第3章 玉飾りの世界―玉の装い・流通・信仰を探る(古墳時代の玉飾り;玉を飾る人々;どこで飾りに仕立てたか―玉の流通にみる王権の関与と地域の独自性;玉とまつり)
    第4章 玉から古代日韓交流を探る(朝鮮半島の玉類;朝鮮半島から渡来した玉類;朝鮮半島出土のヒスイ製勾玉の分析;古墳時代中期前半の三国時代玉類の渡来;古墳時代の金属製玉類について;三国時代玉類の日本列島における展開―古墳時代中期~後期にみられる多様な玉類)
    第5章 玉類のゆくえ(「古墳時代の玉類」の終焉;玉類研究の展望)

玉―古代を彩る至宝 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ハーベスト出版 ※出版地:松江
著者名:古代歴史文化協議会(編)
発行年月日:2018/10/09
ISBN-10:486456289X
ISBN-13:9784864562898
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:229ページ
縦:21cm
他のハーベスト出版の書籍を探す

    ハーベスト出版 玉―古代を彩る至宝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!