日本史の探偵手帳(文春文庫) [文庫]
    • 日本史の探偵手帳(文春文庫) [文庫]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003064199

日本史の探偵手帳(文春文庫) [文庫]

価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2019/01/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本史の探偵手帳(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまの日本と日本人の問題を歴史的につきつめていくと「江戸時代のこと」を考えざるをえなくなる。戦国時代の最強教育、殿様のベストセラー本、乃木希典の理想の軍人像…当代随一の歴史学者が、好奇心の赴くままに古文書を徹底調査。膨大な近世の古文書から、新時代を生き抜く知恵と人生において本当に大切なことを伝える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中世の武士と近世の武士の違い(江戸から読み解く日本の構造;江戸の税金 武士は税金を払っていたのか ほか)
    第2章 歴史を動かす英才教育(幸村の天才軍略遺伝子 武田+上杉+秀吉の智謀を引き継いだ男;くノ一は江戸時代のハニートラッパーだった ほか)
    第3章 古文書を旅する(「震災離婚」事始め;江戸の「会いに行けるアイドル」 ほか)
    第4章 歴史を読む(武士道の奥義を極める10冊;語り下ろし日本史「必読の百冊」)
  • 出版社からのコメント

    歴史を動かす日本人、国を滅ぼす日本人とは? 戦国武将から戦前エリートができるまで、古文書から武士と官僚の歴史をまるごと解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    磯田 道史(イソダ ミチフミ)
    1970年、岡山県生まれ。2002年、慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(史学)。現在、国際日本文化研究センター准教授

日本史の探偵手帳(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:磯田 道史(著)
発行年月日:2019/01/10
ISBN-10:4167912163
ISBN-13:9784167912161
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:16cm
重量:148g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 日本史の探偵手帳(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!