社会変革のためのシステム思考実践ガイド―共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する [単行本]
    • 社会変革のためのシステム思考実践ガイド―共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
社会変革のためのシステム思考実践ガイド―共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003065235

社会変革のためのシステム思考実践ガイド―共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英治出版
販売開始日: 2018/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会変革のためのシステム思考実践ガイド―共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その“解決策”が、実は問題を“悪化”させている?いくら支援しても、ホームレスになる人が増え続ける。厳しく取り締まっても、犯罪はなくならない。よかれと思う行為が逆の結果を生むとき、何が起こっているのか?20年以上の実践から生まれた、複雑な問題の本質に迫るアプローチ。ソーシャルセクターで注目を集める「コレクティブ・インパクト」初の実践書。著者が関わった豊富な事例をもとに、実務的なプロセスをわかりやすく解説。参加者が現実に向き合い、新しい方向性を見出す様子がリアルに描かれる。システム思考の専門家の小田理一郎氏が監訳・解説を執筆。解説では「実践上の10のコツ」を紹介。ソーシャルイノベーションの専門家の井上英之氏による日本語版まえがきでは、コレクティブ・インパクトの潮流とシステム思考との関係を丁寧に説明。
  • 目次

    日本語版まえがき(井上英之)



    はじめに



    Part1 社会変革のためのシステム思考

    1 なぜ善意だけでは不十分なのか

    2 システム思考“インサイド"――社会変革の触媒

    3 システムのストーリーを語る

    4 システムのストーリーを解読する



    Part2 四段階の変革プロセス

    5 四段階の変革プロセス

    6 変革の基盤を築く

    7 今の現実に向き合う―――システム図を通じて理解を広げる

    8 今の現実に向き合う―――システムに命を吹き込むことによって支持を得る

    9 意識的な選択を行う

    10 乖離を解消する



    Part3 未来を共創する

    11 戦略策定のためのシステム思考

    12 評価のためのシステム思考

    13 システム思考家になる



    謝辞

    監訳者による解説(小田理一郎)

    付録
  • 内容紹介

    【ソーシャルセクターで注目を集める「コレクティブ・インパクト」初の実践書。】



    その“解決策"が、実は問題を“悪化"させている?

    いくら支援しても、ホームレスになる人が増え続ける。

    厳しく取り締まっても、犯罪はなくならない。

    よかれと思う行為が逆の結果を生むとき、何が起こっているのか?

    20年以上の実践から生まれた、複雑な問題の本質に迫るアプローチ。



    ・著者が関わった豊富な事例をもとに、実務的なプロセスをわかりやすく解説。参加者が現実に向き合い、新しい方向性を見出す様子がリアルに描かれる。

    ・システム思考の専門家の小田理一郎氏が監訳・解説を執筆。解説では「実践上の10のコツ」を紹介。

    ・ソーシャルイノベーションの専門家の井上英之氏による日本語版まえがきでは、コレクティブ・インパクトの潮流とシステム思考との関係を丁寧に説明。

    図書館選書
    ソーシャルセクターで注目を集める「コレクティブ・インパクト」初の実践書。よかれと思う行為が逆の結果を生むとき何が起きているのか? 20年以上の実践が生んだ、複雑な問題の本質に迫るアプローチ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ストロー,デイヴィッド・ピーター(ストロー,デイヴィッドピーター/Stroh,David Peter)
    システム思考をベースに組織や社会課題の解決を支援するコーチ/コンサルタント。ブリッジウェイ・パートナーズ、アプライド・システム・シンキングの共同設立者。ピーター・センゲの「学習する組織」の方法論を用いた組織学習専門のコンサルティングファームであるイノベーション・アソシエイツの設立にも携わる。社会変革プロジェクトに25年以上携わり、世界銀行、ロイヤル・ダッチ・シェル、W・K・ケロッグ財団など、さまざまな非営利組織、営利組織、公的機関と協働した実績をもつ

    小田 理一郎(オダ リイチロウ)
    チェンジ・エージェント代表取締役。オレゴン大学経営学修士(MBA)修了。多国籍企業経営を専攻し、米国企業で10年間、製品責任者・経営企画室長として組織横断での業務改革・組織変革に取り組む。2005年チェンジ・エージェント社を設立、人財・組織開発、CSR経営などのコンサルティングに従事し、システム横断で社会課題を解決するプロセスデザインやファシリテーションを展開する。デニス・メドウズ、ピーター・センゲ、アダム・カヘンら第一人者たちの薫陶を受け、組織学習協会(SoL)ジャパン理事長、グローバルSoL理事などを務め、システム思考、ダイアログ、「学習する組織」などの普及推進を図っている

    中小路 佳代子(ナカコウジ カヨコ)
    津田塾大学学芸学部英文学科卒。ビジネス・経済分野の翻訳から、現在は主に環境分野の翻訳を手がける
  • 著者について

    デイヴィッド・ピーター・ストロー (デイヴィッドピーターストロー)
    システム思考をベースに組織や社会課題の解決を支援するコーチ/コンサルタント。ブリッジウェイ・パートナーズ、アプライド・システム・シンキングの共同設立者。ピーター・センゲの「学習する組織」の方法論を用いた組織学習専門のコンサルティングファームであるイノベーション・アソシエイツの設立にも携わる。

    社会変革プロジェクトに25年以上携わり、世界銀行、ロイヤル・ダッチ・シェル、W・K・ケロッグ財団など、さまざまな非営利組織、営利組織、公的機関と協働した実績をもつ。

    中小路佳代子 (ナカコウジカヨコ)
    津田塾大学学芸学部英文学科卒。ビジネス・経済分野の翻訳から、現在は主に環境分野の翻訳を手がける。訳書にリーアン・アイスラー著『ゼロから考える経済学』(英治出版)、レスター・ブラウン著『地球に残された時間』(ダイヤモンド社)、ジェイムズ・ハンセン著『地球温暖化との闘い』(日経BP社)、アル・ゴア著『アル・ゴア 未来を語る』(角川マガジンズ)、共訳書にピーター・M・センゲ著『学習する組織』、ビル・トルバート著『行動探求』(以上、英治出版)、ウルリッヒ・ベック著『変態する世界』(岩波書店)などがある。

    小田理一郎 (オダリイチロウ)
    チェンジ・エージェント代表取締役。オレゴン大学経営学修士(MBA)修了。多国籍企業経営を専攻し、米国企業で10年間、製品責任者・経営企画室長として組織横断での業務改革・組織変革に取り組む。2005年チェンジ・エージェント社を設立、人財・組織開発、CSR経営などのコンサルティングに従事し、システム横断で社会課題を解決するプロセスデザインやファシリテーションを展開する。デニス・メドウズ、ピーター・センゲ、アダム・カヘンら第一人者たちの薫陶を受け、組織学習協会(SoL)ジャパン理事長、グローバルSoL理事などを務め、システム思考、ダイアログ、「学習する組織」などの普及推進を図っている。ドネラ・メドウズ著『世界はシステムを動く』の日本語版解説を担当。共訳書にピーター・M・センゲ著『学習する組織』、ビル・トルバート著『行動探求』(以上、英治出版)、ジョン・D・スターマン著『システム思考』(東洋経済新報社)、監訳書にアダム・カヘン著『社会変革のシナリオ・プランニング』『敵とのコラボレーション』(以上、英治出版)。

社会変革のためのシステム思考実践ガイド―共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する の商品スペック

商品仕様
出版社名:英治出版
著者名:デイヴィッド・ピーター ストロー(著)/小田 理一郎(監訳)/中小路 佳代子(訳)
発行年月日:2018/11/14
ISBN-10:4862762425
ISBN-13:9784862762429
判型:A5
発売社名:英治出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:378ページ
縦:21cm
横:14cm
その他: 原書名: Systems Thinking for Social Change〈Stroh,David Peter〉
他の英治出版の書籍を探す

    英治出版 社会変革のためのシステム思考実践ガイド―共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!