認知症フレンドリー社会(岩波新書) [新書]
    • 認知症フレンドリー社会(岩波新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003065690

認知症フレンドリー社会(岩波新書) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症フレンドリー社会(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    超高齢社会では認知症の人が多くなるという。それならば、医療的な対応だけでなく、社会そのものを変えてみるのはどうだろうか。バス、スーパー、図書館など英国での画期的な実践、そして新しい就労の形や、ともに生活する場を創りあげている日本全国の先進的な地域を紹介。認知症の人が暮らしやすい仕組みを提言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 認知症五〇〇万人時代のもつ意味
    2 認知症対処社会と認知症フレンドリー社会
    3 認知症をとりまく本当の課題
    4 英国の挑戦
    5 日本の挑戦
    6 これからの社会を考えるヒント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳田 雄人(トクダ タケヒト)
    1978年東京生まれ。2001年東京大学文学部を卒業後、NHKのディレクターとして、医療や介護に関する番組を制作。09年にNHKを退職し、認知症にかかわる活動を開始。10年よりNPO法人認知症フレンドシップクラブ理事。NPOの活動とともに認知症や高齢社会をテーマに、自治体や企業との協働事業やコンサルティング、国内外の認知症フレンドリーコミュニティに関する調査、認知症の人や家族のためのオンラインショップの運営などをしている
  • 著者について

    徳田 雄人 (トクダ タケヒト)
    徳田雄人(とくだ たけひと)
    1978年東京生まれ.2001年東京大学文学部を卒業後,NHKのディレクターとして,医療や介護に関する番組を制作.09年にNHKを退職し,認知症にかかわる活動を開始.10年よりNPO法人認知症フレンドシップクラブ理事.NPOの活動とともに認知症や高齢社会をテーマに,自治体や企業との協働事業やコンサルティング,国内外の認知症フレンドリーコミュニティに関する調査,認知症の人や家族のためのオンラインショップの運営などをしている.

認知症フレンドリー社会(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:徳田 雄人(著)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4004317495
ISBN-13:9784004317494
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:188ページ ※184,4P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 認知症フレンドリー社会(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!