百姓一揆(岩波新書) [新書]
    • 百姓一揆(岩波新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003065693

百姓一揆(岩波新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

百姓一揆(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「反体制運動ではなかった」、「竹槍や蓆旗は使われなかった」―百姓一揆の歴史像は、研究の進展によって大きく転換した。なぜ百姓は、訴訟や一揆を通して粘り強く自己主張することができたのか。各地に残る「一揆物語」には、どんな思想が織りこまれているか。その独特のピープルズ・パワーから、近世という時代を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 近世日本はどんな社会だったか
    第2章 百姓一揆像の転換
    第3章 百姓一揆を読む
    第4章 百姓一揆物語はなぜ生まれたか
    第5章 『太平記評判秘伝理尽鈔』がひらいた世界
    第6章 百姓一揆物語とは何だったのか
    終章 「近世的世界」の終焉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若尾 政希(ワカオ マサキ)
    1961年、岐阜県生まれ。1988年、東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。富山大学人文学部助教授などを経て、一橋大学大学院社会学研究科教授。専攻は日本近世史・思想史
  • 著者について

    若尾 政希 (ワカオ マサキ)
    若尾政希(わかお まさき)
    1961年,岐阜県生まれ.1988年,東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学.博士(文学).富山大学人文学部助教授などを経て,
    現在― 一橋大学大学院社会学研究科教授
    専攻―日本近世史・思想史
    著書―『「太平記読み」の時代――近世政治思想史の構想』(平凡社ライブラリー)/『安藤昌益からみえる日本近世』(東京大学出版会)/『近世の政治思想論――『太平記評判秘伝理尽鈔』と安藤昌益』(校倉書房)/『安丸良夫集』全6巻(共編,岩波書店)/『シリーズ〈本の文化史〉』(共編,平凡社)/『シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ』全6巻(共編,春秋社)ほか

百姓一揆(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:若尾 政希(著)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4004317509
ISBN-13:9784004317500
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:241ページ ※234,7P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 百姓一揆(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!