ついに始まった日本経済「崩壊」(SB新書) [新書]

販売休止中です

    • ついに始まった日本経済「崩壊」(SB新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003066219

ついに始まった日本経済「崩壊」(SB新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2018/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ついに始まった日本経済「崩壊」(SB新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    株高や失業率の低下などにより、「アベノミクスは成功している」という空気が世間に広まる一方、日本の財政赤字がかつてないほどに膨れ上がっていることから、安倍政権に対して漠然とした“違和感”を抱いている日本人も多い。経済学者の浜矩子氏によると、じつは、いま日本経済は“異常”事態であり、完全崩壊の危機に直面しているという。本書では、「適温経済」を切り口にしながら、多くの日本人が抱いているアベノミクスへの“違和感”の正体を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もはや、「異常」が常態化した日本経済(「適温経済神話」が揺らいだとき
    じつは“異常”低温金融だった ほか)
    第2章 すべては日本で始まった(我々はいかにしてここまできたのか?
    すべては日本で始まった ほか)
    第3章 なぜ、日銀は道を誤ったのか?(反面教師から何をどう学ぶか
    屋上屋を架す「異次元緩和」 ほか)
    第4章 日本経済が「完全崩壊」する前に(二つの市場と一つの仕組みが支える経済のバイタルズ
    二つの市場の死の海化 ほか)
  • 内容紹介

    株高は、日本経済崩壊へのシグナルだった!

    株高や失業率の低下などにより、「アベノミクスは成功している」という空気が世間に広まる一方、日本の財政赤字がかつてないほどに膨れ上がっていることから、安倍政権に対して漠然とした“違和感"を抱いている日本人も多い。経済学者の浜矩子氏によると、じつは、いま日本経済は“異常"事態であり、完全崩壊の危機に直面しているという。本書では、「適温経済」を切り口にしながら、多くの日本人が抱いているアベノミクスへの“違和感"の正体を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜 矩子(ハマ ノリコ)
    同志社大学大学院ビジネス研究科教授。1952年8月生まれ。1975年、一橋大学経済学部卒業。同年、三菱総合研究所入社。1990年から98年まで、同社初代英国駐在員事務所長としてロンドン勤務。帰国後、経済動向に関するコメンテイターとして内外メディアに執筆や出演。専攻はマクロ経済分析、国際経済。2002年より現職

ついに始まった日本経済「崩壊」(SB新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:浜 矩子(著)
発行年月日:2018/12/15
ISBN-10:4797395974
ISBN-13:9784797395976
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ ついに始まった日本経済「崩壊」(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!