高僧慈円の思想と創造力-新説「平家物語」祖本編纂の真相 [単行本]

販売休止中です

    • 高僧慈円の思想と創造力-新説「平家物語」祖本編纂の真相 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003066509

高僧慈円の思想と創造力-新説「平家物語」祖本編纂の真相 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ルネッサンス・アイ
販売開始日: 2018/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

高僧慈円の思想と創造力-新説「平家物語」祖本編纂の真相 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『平家物語』祖本編纂から800年、真のプロデューサーはだれだ?日本人の精神性に深く関わってきた『平家物語』。『徒然草』には、『平家物語』祖本の編纂者が信濃前司行長であると書かれている。しかし、著者は、慈円という一人の人物をあぶりだし、長い年月をかけて、行長説の信憑性を問うとともに、創出に至る真の姿を追究してきた。本書はその集大成であり、文学史に一石を投じる研究書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『平家物語』祖本創出の謎(『徒然草』の記述の信憑性
    『平家物語』祖本編纂への慈円の関与 ほか)
    第2章 『平家物語』と『愚管抄』との関係(『平家物語』先出説の問題点
    両書の関係性についての研究者の見解 ほか)
    第3章 鵺退治説話の創作(主人公源頼政の虚像と実像
    鵺の創作 ほか)
    第4章 慈円の思想(慈円の道理思想
    慈円の怨霊思想 ほか)
    第5章 『平家物語』祖本編纂の真相(『平家物語』祖本編纂の開始
    『平家物語』祖本編纂の中断と再開 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤井 信吾(アカイ シンゴ)
    1943年、京都府生まれ、立命館大学卒業後、教職に就き、教諭、教頭、校長を経歴する。2003年定年退職後、綾部市教育委員会指導主事・教育委員として、地方教育行政に携わる。2014年、71歳で退職後、地元福知山市内での地域活動に専念する。2016年春の叙勲で、瑞宝双光章(教育功労)を受章。福知山史談会役員

高僧慈円の思想と創造力-新説「平家物語」祖本編纂の真相 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ルネッサンス・アイ
著者名:赤井 信吾(著)
発行年月日:2018/10/31
ISBN-10:4834402533
ISBN-13:9784834402537
判型:B6
発売社名:白順社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:450ページ
縦:19cm
他のルネッサンス・アイの書籍を探す

    ルネッサンス・アイ 高僧慈円の思想と創造力-新説「平家物語」祖本編纂の真相 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!