高齢者心理学(シリーズ心理学と仕事<6>) [全集叢書]
    • 高齢者心理学(シリーズ心理学と仕事<6>) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003067390

高齢者心理学(シリーズ心理学と仕事<6>) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2019/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高齢者心理学(シリーズ心理学と仕事<6>) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    監修のことば
    はじめに

    第1章 高齢者心理学へのいざない
    1節 高齢社会に生きる
    2節 高齢期をいかに生きるか
    3節 高齢者心理学の目指すもの

    第2章 個人・社会
    1節 自己の加齢変化
    2節 社会関係の加齢変化
    3節 高齢者心理学と仕事の現場
    ◎現場の声1 ケースワークの仕事
    ◎現場の声2 介護予防事業の仕事
    ◎現場の声3 高齢者とのコミュニケーション

    第3章 産業・組織
    1節 社会の担い手
    2節 仕事と心理学
    3節 プロダクティブ・エイジング
    4節 高齢者心理学と仕事の現場
    ◎現場の声4 高齢就労者の活躍の場
    ◎現場の声5 中高年者の雇用・労働問題に取り組む行政機関

    第4章 教育・学習
    1節 生涯学習
    2節 高齢期の次世代育成
    3節 高齢者心理学と仕事との関連
    ◎現場の声6 生涯学習施設での仕事

    第5章 保健・医療
    1節 高齢期の保健・医療
    2節 高齢期の喪失と受容
    3節 高齢期の感情と意思決定
    4節 保健・医療の現場における心理学の役割
    ◎現場の声7 在宅医療に携わる「医療ソーシャルワーカー」
    ◎現場の声8 終末期の意思決定支援にかかわる「臨床心理士」
    ◎現場の声9 死別後の家族への支援の紹介

    第6章 福祉・介護
    1節 知覚・認知機能
    2節 記憶機能
    3節 ソーシャル・サポート
    4節 福祉・介護の現場における心理学の役割
    ◎現場の声10 介護老人保健施設での仕事
    ◎現場の声11 介護保険地域密着型サービスでの仕事
    ◎現場の声12 医療機関デイケアでの仕事

    付録 さらに勉強するための推薦図書
    文献
    人名索引
    事項索引
  • 内容紹介

    高齢社会における心理学の期待は大きい。公認心理師養成のための高齢者心理学の学習領域に関して詳説。さらに個人・社会関係の加齢変化の知見を概観しつつ高齢者心理学の役割が期待されている組織・産業,教育・学習,保健・医療,福祉・介護の職業領域とそこで必要とされる知識と技能に関して,事例を紹介しながら解説。

    ◆◆◆おもな目次◆◆◆
    第1章 高齢者心理学へのいざない
    第2章 個人・社会
    ◎現場の声1 ケースワークの仕事
    ◎現場の声2 介護予防事業の仕事
    ◎現場の声3 高齢者とのコミュニケーション
    第3章 産業・組織
    ◎現場の声4 高齢就労者の活躍の場
    ◎現場の声5 中高年者の雇用・労働問題に取り組む行政機関
    第4章 教育・学習
    ◎現場の声6 生涯学習施設での仕事
    第5章 保健・医療
    ◎現場の声7 在宅医療に携わる「医療ソーシャルワーカー」
    ◎現場の声8 終末期の意思決定支援にかかわる「臨床心理士」
    ◎現場の声9 死別後の家族への支援の紹介
    第6章 福祉・介護
    ◎現場の声10 介護老人保健施設での仕事
    ◎現場の声11 介護保険地域密着型サービスでの仕事
    ◎現場の声12 医療機関デイケアでの仕事

    ◆◆◆シリーズ心理学と仕事 全20巻 ラインナップ紹介◆◆◆
     1感覚・知覚心理学/2神経・生理心理学/3認知心理学/4学習心理学/
     5発達心理学/6高齢者心理学/7教育・学校心理学/8臨床心理学/
     9知能・性格心理学/10社会心理学/11産業・組織心理学/12健康心理学/
     13スポーツ心理学/14福祉心理学/15障害者心理学/16司法・犯罪心理学/
     17環境心理学/18交通心理学/19音響・音楽心理学/20ICT・情報行動心理学

    心理学を活かした仕事を目指す高校生・大学生・社会人,そして,
    進路指導や心理学教育に携わる教育関係者に向けて,多彩な心理学ワールドを紹介。
    実際に働く人々の「現場の声」も交えながら,シリーズ総勢 300名以上の執筆陣が,
    心理学の今を伝える。
    心理学って面白そう! どんな仕事で活かされている?

    国家資格として「公認心理師」が定められ,
    心理学と仕事とのつながりに関心が高まる中,シリーズ[全20巻]刊行開始!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 信夫(オオタ ノブオ)
    1971年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満了。現在、筑波大学名誉教授、東京福祉大学教授、教育学博士(名古屋大学)

    佐藤 眞一(サトウ シンイチ)
    1987年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授、博士(医学)

高齢者心理学(シリーズ心理学と仕事<6>) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:太田 信夫(監修)/佐藤 眞一(編)
発行年月日:2018/12/20
ISBN-10:476283050X
ISBN-13:9784762830501
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:146ページ
縦:21cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 高齢者心理学(シリーズ心理学と仕事<6>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!