酔っぱらいの歴史 [単行本]
    • 酔っぱらいの歴史 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003068476

酔っぱらいの歴史 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2018/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

酔っぱらいの歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    石器時代から人は酒を飲んできた。シュメール人や古代エジプト人は何を飲んでいたのか。ギリシア人とローマ人とヴァイキングたちの宴とはどのようなものだったのか。蒸留酒があたえた衝撃とは。古代中国やイスラム圏、さらにロシア、オーストラリア、中米にいたるまで、酔っぱらいたちをめぐる人類史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    進化
    飲酒前史
    シュメールのバー
    古代エジプト
    ギリシアの饗宴
    古代中国の飲酒
    聖書
    ローマの饗宴
    暗黒時代
    イスラムの飲酒
    ヴァイキングの宴
    中世のエールハウス
    アステカ
    ジン狂い時代
    オーストラリア
    ワイルド・ウェスト・サルーン
    ロシア
    禁酒法
  • 内容紹介

    酒に呑まれた人類史
    石器時代から人は酒を飲んできた。シュメール人や古代エジプト人は何を飲んでいたのか。ギリシア人とローマ人とヴァイキングたちの宴とはどのようなものだったのか。蒸留酒があたえた衝撃とは。古代中国やイスラム圏、さらにロシア、オーストラリア、南米にいたるまで、酔っぱらいたちをめぐる人類史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フォーサイズ,マーク(フォーサイズ,マーク/Forsyth,Mark)
    1977年ロンドン生まれ。サンデー・タイムズベストセラー1位になったTHE ETYMOLOGICONの著者で、その博覧強記ぶりで知られる

    篠儀 直子(シノギ ナオコ)
    翻訳者

酔っぱらいの歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:マーク フォーサイズ(著)/篠儀 直子(訳)
発行年月日:2019/01/15
ISBN-10:4791771273
ISBN-13:9784791771271
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:262ページ ※260,2P
縦:19cm
その他: 原書名: A SHORT HISTORY OF DRUNKENNESS〈Forsyth,Mark〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 酔っぱらいの歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!