ウルスリのすず 新版 [絵本]
    • ウルスリのすず 新版 [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003068596

ウルスリのすず 新版 [絵本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウルスリのすず 新版 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アルプスのちいさな村に、元気な男の子ウルスリが住んでいます。あしたは、楽しい鈴行列のおまつり。ウルスリは、村いちばんの大きな鈴を手にいれてみんなの先頭に立ちたいと、はりきります!アルプスの元気な男の子ウルスリの、勇気いっぱいの物語。国際アンデルセン賞受賞のスイスの画家カリジェの美しい絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヘンツ,ゼリーナ(ヘンツ,ゼリーナ/Ch¨onz,Selina)
    1910‐2000。スイスの詩人。幼稚園教諭を経て、子どもの本や詩を書くようになる。1940年、ヘンツは自分の物語の絵をカリジェに依頼した。物語の舞台となった村グアルダに住むヘンツのもとに、カリジェが数年かけて通い、絵本が誕生した

    カリジェ,アロイス(カリジェ,アロイス/Carigiet,Alois)
    1902‐1985。スイスの画家、絵本作家。子どもの本や油絵、リトグラフなど、アルプスの自然や人びとを描くことを愛した。1966年国際アンデルセン賞画家賞、スイス児童文学賞受賞。ヘンツとの共作のほかに、文も絵も自ら手がけた『マウルスと三びきのヤギ』(1965)などがある。故郷の村トゥルンには、カリジェによる壁画が多く残っている

    大塚 勇三(オオツカ ユウゾウ)
    1921‐2018。児童文学者、翻訳家。中国東北部生まれ。東京大学法学部卒業。出版社勤務ののち、ドイツ、北欧などの児童文学の翻訳に携わる。訳書多数

ウルスリのすず 新版 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ゼリーナ ヘンツ(文)/アロイス カリジェ(絵)/大塚 勇三(訳)
発行年月日:2018/11/22
ISBN-10:400112677X
ISBN-13:9784001126778
旧版ISBN:9784001105650
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:24cm
横:31cm
その他: 原書名: SCHELLEN-URSLI〈Ch¨onz,Selina;Carigiet,Alois〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ウルスリのすず 新版 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!