近代日本の地域発展と鉄道―秩父鉄道の経営史的研究 [単行本]
    • 近代日本の地域発展と鉄道―秩父鉄道の経営史的研究 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003068762

近代日本の地域発展と鉄道―秩父鉄道の経営史的研究 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2018/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代日本の地域発展と鉄道―秩父鉄道の経営史的研究 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    秩父鉄道の設立から昭和戦前期まで、経営者・株主などの人的要素に着目しながら企業統治や資金調達を検討。鉄道が地域の産業発展や観光振興にもたらした影響を考察する。
  • 目次

    序 章 課題と方法
    第1章 上武鉄道の設立活動と鉄道実務者――地域の利害調整を中心に
    第2章 上武鉄道の経営展開と地方零細株主
    第3章 戦前期秩父鉄道にみる資金調達と企業者活動――借入金調達を中心に
    第4章 北武鉄道の成立と秩父鉄道
    第5章 戦間期秩父鉄道の貨物輸送と地方株主――秩父地域を中心に
    第6章 戦間期秩父鉄道の経営と三峰神社への路線延伸
    終 章 要約と総括
  • 出版社からのコメント

    秩父鉄道の設立から昭和戦前期まで、人に着目しながら企業統治や資金調達を検討。鉄道が地域の産業発展や観光振興に与えた影響を考察
  • 内容紹介

    秩父鉄道の設立から昭和戦前期まで、経営者・株主などの人的要素に着目しながら企業統治や資金調達を検討。鉄道が地域の産業発展や観光振興にもたらした影響を考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    恩田 睦(オンダ ムツミ)
    1980年神奈川県横浜市生まれ。2003年明治学院大学経済学部卒業。2005年明治大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。2011年立教大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、博士(経済学)。現在、明治大学商学部専任講師

近代日本の地域発展と鉄道―秩父鉄道の経営史的研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:恩田 睦(著)
発行年月日:2018/11/15
ISBN-10:4818825123
ISBN-13:9784818825123
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 近代日本の地域発展と鉄道―秩父鉄道の経営史的研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!