カタルーニャでいま起きていること-古くて新しい、独立をめぐる葛藤 [単行本]
    • カタルーニャでいま起きていること-古くて新しい、独立をめぐる葛藤 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003069190

カタルーニャでいま起きていること-古くて新しい、独立をめぐる葛藤 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2018/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カタルーニャでいま起きていること-古くて新しい、独立をめぐる葛藤 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「カタルーニャで起きていることは、広範に拡がっている病気の一つの症候にすぎない」世界中で台頭する排外主義とポピュリズム。スペインもその例外ではない。混迷が続くカタルーニャ独立騒動に出口はあるのか。カタルーニャ人作家メンドサによる祖国の現状の告発。
  • 目次

    日本の読者へ

    序文
    フランコの神話
    フランコ体制下のカタルーニャにおける弾圧
    カタルーニャ語の使用禁止
    移入者
    カタルーニャ社会の起源
    語られることのないカタルーニャ・ブルジョワジー
    原罪としてのバルセローナ
    カタルーニャ人の性格
    フランコ主義者が思い描いたカタルーニャ人
    フランコ主義的民主主義か?
    スペインのなかのカタルーニャ
    カタルーニャの独立

    訳者あとがき
  • 内容紹介

    2017年10月、スペイン・カタルーニャ自治州で独立を問う住民投票が行われたが、未だ混迷が続く。独立問題に出口はあるのか。カタルーニャ人作家メンドサが、カタルーニャの歴史とアイデンティティの成り立ちに騒動の背景を探り、排外主義が拡がる祖国、そして世界に警鐘を鳴らすエッセイ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    メンドサ,エドゥアルド(メンドサ,エドゥアルド/Mendoza,Eduardo)
    1943年、バルセローナ生まれ。1975年に処女作『サボルタ事件の真相』を出版。1986年に発表した『奇蹟の都市』で数々の文学賞を受賞し、スペインのベストセラー作家の地位を確立。2016年、スペイン語圏文学の最高賞であるセルバンテス賞を受賞。カタルーニャ語とスペイン語のバイリンガルだが、作品はすべてスペイン語で発表している

    立石 博高(タテイシ ヒロタカ)
    東京外国語大学長。専攻はスペイン近代史、スペイン地域研究
  • 著者について

    エドゥアルド・メンドサ (エドゥアルド メンドサ)
    1943年、バルセローナ生まれ。1975年に処女作『サボルタ事件の真相』を出版。1986年に発表した『奇蹟の都市』で数々の文学賞を受賞し、スペインのベストセラー作家の地位を確立。2016年、スペイン語圏文学の最高賞であるセルバンテス賞を受賞。カタルーニャ語とスペイン語のバイリンガルだが、作品はすべてスペイン語で発表している。
    邦訳作品:『奇蹟の都市』(鼓直ほか訳、国書刊行会、1996年)、『グルブ消息不明』(柳原孝敦訳、東宣出版、2015年)。

    立石 博高 (タテイシ ヒロタカ)
    東京外国語大学長
    専攻:スペイン近代史、スペイン地域研究
    主な著書・訳書:『スペイン帝国と複合王政』(編著、昭和堂、2018年)、『概説近代スペイン文化史』(編著、ミネルヴァ書房、2015年)、『スペインの歴史を知るための50章』(共編著、明石書店、2016年)、『カタルーニャを知るための50章』(共編著、明石書店、2013年)、『アンダルシアを知るための53章』(共編著、明石書店、2012年)、『世界の食文化14スペイン』(農文協、2007年)、『スペイン歴史散歩――多文化多言語社会の明日に向けて』(行路社、2004年)、『スペインにおける国家と地域――ナショナリズムの相克』(共編著、国際書院、2002年)、『世界歴史大系 スペイン史1・2』(共編著、山川出版社、2008年)、『スペイン・ポルトガル史』(編著、山川出版社、2000年)、『国民国家と市民――包摂と排除の諸相』(共編著、山川出版社、2009年)、『国民国家と帝国――ヨーロッパ諸国民の創造』(共編著、山川出版社、2005年)、『フランス革命とヨーロッパ近代』(共編著、同文舘出版、1996年)、J・…

カタルーニャでいま起きていること-古くて新しい、独立をめぐる葛藤 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:エドゥアルド メンドサ(著)/立石 博高(訳)
発行年月日:2018/11/30
ISBN-10:4750347574
ISBN-13:9784750347578
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:113ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Qu´e est´a pasando en Catalu〓a〈Mendoza,Eduardo〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 カタルーニャでいま起きていること-古くて新しい、独立をめぐる葛藤 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!