林忠彦 昭和を駆け抜ける [単行本]
    • 林忠彦 昭和を駆け抜ける [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003069903

林忠彦 昭和を駆け抜ける [単行本]

林 忠彦(写真)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クレヴィス
販売開始日: 2018/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

林忠彦 昭和を駆け抜ける [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「昭和」をヒューマニズム豊かに切り取った写真家の全足跡をこの一冊に!!報道写真家としての出発点から遺作「東海道」まで、作品216点を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 カストリ時代―焼け跡からの復興
    2 戦時下の日本―時代の貴重な記録
    3 AMERICA 1955
    4 日本の貌―作家・画家・家元
    5 歴史の舞台―風景に人の生きざまを
    6 茶室と五百羅漢―絶妙の林流写真術
    7 東海道―命と競争して完走
  • 内容紹介

    昭和を代表する写真家・林忠彦。報道写真家としての出発点から遺作「東海道」まで作品216点(モノクロ117点、カラー99点)を収録。それぞれの写真に撮影時のエピソードを付して臨場感あふれる構成。昭和をヒューマニズム豊かに切り取った写真家の全足跡がこの一冊に!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 忠彦(ハヤシ タダヒコ)
    1918~90。山口県徳山市(現・周南市)に、祖父が明治30年(1897)に開いた林写真館の長男として生まれる。戦中・戦後を通じ、雑誌のグラビアページを中心に第一線で活躍。太宰治や坂口安吾ら無頼派文士のポートレイトをはじめ、「居合抜きの写真術」とみずからいう、被写体と対決した人物写真で知られる。戦後の風俗を活写した作品集『カストリ時代』は代表作

林忠彦 昭和を駆け抜ける [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クレヴィス
著者名:林 忠彦(写真)
発行年月日:2018/11/22
ISBN-10:4909532137
ISBN-13:9784909532138
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:26cm
横:20cm
厚さ:2cm
重量:845g
他のクレヴィスの書籍を探す

    クレヴィス 林忠彦 昭和を駆け抜ける [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!