歎異抄講話〈1〉 新装版 [単行本]
    • 歎異抄講話〈1〉 新装版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003070303

歎異抄講話〈1〉 新装版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2019/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歎異抄講話〈1〉 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序文 歎異の精神
    第一条 願いと光
    第二条 信心の内景
    第三条 如来絶対信中の人
    第四条 いのちのまこと
  • 出版社からのコメント

    『歎異抄』についての講演録まとめたもの。口語体による原文の意訳と丁寧な解釈は、まさに読者と共に『歎異抄』を味読していく1冊。
  • 内容紹介

    本書は京都の高倉会館にて、約21年にわたって語られた『歎異抄』の講演を全4巻にまとめた内の第1弾。
    口語体による原文の意訳と「一年一条」というかたちで説かれた丁寧な解釈は、まさに読者とともに『歎異抄』を味読していくものとなっています。
    第1巻は前序・第一条~第四条までを収録。

    私は、この漢文体で記された総序の文全体を通して、そこに仏弟子の切々とした歎異の至情を窺い知ると同時に、その歎異の至情が、どれほど具体的現実に立脚した師教の確認と、その伝承への悲願とによって、語り掛けられることがあるかを、一種の怖れを感じざるうぃ得ないほどの思いで知らされるのです。
    それは真の仏弟子であることの責任的遺言であり、それ故に、いつの世、いつの時においても聞き取られなくてはならない遺教であると感じます。
    《「序文 歎異の精神」より》
    『歎異抄』の解釈において定評のある本書が、読者の声により新装版として待望の復刊。

    図書館選書
    『歎異抄』についての講演録まとめた全4巻の内の第1巻。
    口語体による原文の意訳と丁寧な解釈は、まさに読者と共に『歎異抄』を味読していく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    廣瀬 杲(ヒロセ タカシ)
    1924年京都市生まれ。大谷大学文学部卒業。大谷大学元学長。大谷大学名誉教授。文学博士。私塾聞光学舎主幹。2011年12月逝去
  • 著者について

    廣瀬 杲 (ヒロセ タカシ)
    1924年京都市生まれ。大谷大学文学部卒業。大谷大学元学長。大谷大学名誉教授。文学博士。私塾聞光学舎主幹。2011年12月逝去。著書 『宿業と大悲』『真宗救済論‐宿業と大悲-』『歎異抄の諸問題』『歎異抄講話 高倉会館法話集 全4巻』『観経疏に学ぶ』『廣瀬杲講義集』『観経四帖疏講義 玄義分・序分義ⅠⅡ』『観経四帖疏講義 定善義ⅠⅡⅢ』『観経四帖疏講義 散善義ⅠⅡⅢ』など多数。

歎異抄講話〈1〉 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:廣瀬 杲(著)
発行年月日:2019/01/25
ISBN-10:4831865621
ISBN-13:9784831865625
旧版ISBN:9784831821133
判型:B6
発売社名:法藏館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:334g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 歎異抄講話〈1〉 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!